御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年5月
朝柄八柱神社 (五箇谷神社) ではいただけません
広告

あさがらやばしらじんじゃ(ごかたにじんじゃ)

朝柄八柱神社 (五箇谷神社) のお参りの記録(1回目)
三重県川添駅

投稿日:2024年04月24日(水)
参拝:2024年4月吉日
多気町朝柄に鎮座されています。
明治政府が推し進めた一村一社制、その強制的な合祀活動によりこの周辺地域(五箇谷村内)の神社が一箇所に集められました。それが現在、五箇谷神社の社号ある場所、ただしここは朝柄の産土社が合祀された八柱神社の地でもありました。つまり、朝柄の八柱神社の社地に周辺字のの神社が集められ、その名が五箇谷神社と単勝されたようです。
ところが戦後になると事情が変わった。各字からは元あった場所への回帰が要望され、結局は分祀が進められ、最終的にこの場所に残されたのは元々この地に祭られていた朝柄の八柱神社となりました。
ところが、神社庁の登録名は「五箇谷神社」のまま残されています。
朝柄八柱神社 (五箇谷神社) (三重県)
八柱神社と五箇谷神社の社号標
朝柄八柱神社 (五箇谷神社) (三重県)
手水舎
朝柄八柱神社 (五箇谷神社) (三重県)
参道から鳥居くぐり境内 正面には社務所
朝柄八柱神社 (五箇谷神社) (三重県)
境内から拝殿
朝柄八柱神社 (五箇谷神社) (三重県)
数え切れないほどの御祭神です
朝柄八柱神社 (五箇谷神社) (三重県)
拝殿内
朝柄八柱神社 (五箇谷神社) (三重県)
本殿
朝柄八柱神社 (五箇谷神社) (三重県)
境内社
朝柄八柱神社 (五箇谷神社) (三重県)
境内社
朝柄八柱神社 (五箇谷神社) (三重県)
特徴的な常夜灯です

すてき

みんなのコメント0件)

ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

ホトカミ見ました! で広がるご縁

ホトカミを見てお参りされた際は、
もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
朝柄八柱神社 (五箇谷神社) の投稿をもっと見る1件
コメント
お問い合わせ