みえけんごこくじんじゃ
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
三重縣護國神社ではいただけません
広告
三重縣護國神社のお参りの記録(1回目)
投稿日:2020年10月08日(木)
参拝:2020年9月吉日
明治2年(1869年)第11代津藩主である藤堂高猷公が津八幡宮に小祠を建て「表忠社」と称し、戊辰戦争で戦死した藩士の御霊を祀ったのが始まり。
各季節に期間限定の御朱印を授与されているようです。
各季節に期間限定の御朱印を授与されているようです。
すてき
みんなのコメント(6件)
Gorilla-King
ジンジャーさん
はじめまして!
狛犬好きなのですが、こちらの狛犬個性的過ぎる!左右共に阿形で、耳も大きくて行って見てみたいです👍
2020年10月09日(金)
Gorilla-Kingさん、はじめまして!
コメントありがとうございます🤗
そうなんです、凄く目につく狛犬さんで🐕
両方が阿形なので、海外のものに近いんでしょうかね。
それとも阿吽は仏教的だから、あえて阿吽の形にこだわらなかったのか。
色々考えると面白いですね!
2020年10月09日(金)
そうですね!考えるのも楽しいですね!
しかし、護国神社のイメージですと、オーソドックスなタイプか、胸を張った強く見えるタイプの狛犬なので、余計に珍しく感じます。
2020年10月09日(金)
確かに、毛並みの良い胸を張った大きな狛犬のイメージがありますね!
あと、境内がすごく広くて拝殿の両脇に大提灯のイメージもあります😊
2020年10月09日(金)
本当だ、両方阿形ですね。
ちょっと軍人的な頑固オヤジみたいな顔ですね。
2020年10月10日(土)
テラヨリーモ・ジンジャスキーさんこんにちは!
そうですね、凛々しい所は石像タイプと共通かも知れません😊
両方同じ形の狛犬はチベットやタイ等と親交のあるお寺さんや、神仏習合の色濃い神社さんが多い気がします。
2020年10月10日(土)
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。