御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
ホトカミを続けていくために、
あなたのサポートが必要です〈特典あり〉平成30年7月、福知山市大江町天田内の豊受大神社⛩️
伊勢神宮外宮の元宮とされます。
参拝者は他にお一人いたかな?というぐらい。... 7月分投稿、今回は福知山北部にある元伊勢を廻りました。
まずは豊受大神社。豊受姫命はここから伊勢外宮へ遷宮されたとされ、伊勢でも... 参拝させて頂きました。いよいよ元伊勢に。そして外宮から。社務所は不在で御朱印は書き置きでした。龍燈の杉「黒龍さん」、龍登の桧「白龍さん... 京都府福知山市大江町天田内東平178-2アジサイ寺、観音寺にお参りしました。沢山の方が居られました。来週がアジサイ祭りです😃駐車🅿️🚗料金200円、入山料500円です。 丹波元伊勢参り、予定は元伊勢三社でしたが時間に余裕があったので、近くの観音寺へ。
あじさい寺として有名なようですが、少し時期外れ... 奥京都国宝十ヶ寺巡り その1
今年5月に新しく結成された新しい霊場。京都北部の福知山、綾部、舞鶴、宮津、京丹後の十ヶ寺を巡ります... 京都府福知山市観音寺1067足利尊氏により創建された由緒ある寺院です。尊氏公産湯の井戸、三基の宝篋印塔は母清子、中央が尊氏公、右側が尊氏公妻登子 があります、紅葉... 安国寺は2回目のお参りです。以前、書置き御朱印を頂きました。今回は直書き御朱印を頂きました🙇雲源寺さんで文字のみ書いて頂き、安国寺さん... 奥京都国宝10ヶ寺巡り その3
綾部市内から車で約20分。第3番札所の臨済宗寺院。ご本尊は釈迦三尊像です。
元々は、993... 京都府綾部市安国寺町寺の段1奥京都国宝10ヶ寺巡り その2
綾部市内から車で約8分。第5番札所の真言宗寺院。ご本尊は聖観世音菩薩です。
942年、空也... 駅から歩くとちょっと距離があるけど 川沿いを歩いていれば景色も良いしとても良かった
お寺の名前の踏切を渡って階段を登っていくとお... 今春の限定2体です。
地元黒谷和紙を使用しました。
書き置き・郵送承ります。
https://www.shourekiji.co... 京都府綾部市寺町堂ノ前45大きなお寺です。紅葉が始まり綺麗でした😉御朱印を頂きました。 西国薬師霊場二十七番。
長安寺から車で十分程でこちらも緑に囲まれた情緒豊かな寺院でした。 奥京都国宝10ヶ寺巡り その4
福知山市内から車で約20分。第2番札所の臨済宗寺院。ご本尊は薬師如来です。
1365年、愚...
京都府福知山市字大呂1474西国薬師霊場二十六番。
福知山市郊外にある緑豊かな寺院です。
新緑がとても鮮やで綺麗でした。 長安寺の西国四十九薬師霊場第26番の御朱印です。 JR福知山駅より車で約20分。西国薬師霊場第26番札所の臨済宗寺院。ご本尊は薬師如来です。
約1400年前の創建で、聖徳太子の実... 京都府福知山市奥野部577お参りしました。住職さんは不在でしたが、おばあさんが対応して下さいました。書き置きです。花の寺です。 JR福知山駅より車で約20分。関西花の寺25ヶ所の第2番札所の真言宗寺院。ご本尊は薬師瑠璃如来です。
732年に林智上人によって... 関西花の寺🪷第2番😊
お寺の前の川にツツジが映り込んで
とても幻想的💞
若い住職さんが出迎えて下さり 本堂で花説法をいただいた🙏
確か... 京都府綾部市舘町楞厳寺6ひな祭りがあると言う事で、お参りしました。今年も、コロナ禍で縮小しての開催です。沢山の雛人形が飾られていました😉季節特別御朱印を頂きま... JR綾部駅より車で約8分。綾部西国観音霊場第9番札所の真言宗寺院。ご本尊は薬師如来です。
673年の創建。約2500株の「アジサ... 風鈴祭り。心地よい音色で癒されます。 京都府綾部市上延町堂ノ奥7何かの神事かな? 節分?
やる直前くらいに お邪魔してしまいました
忙しい中 御朱印 ありがとうございました。 水無月まつりで有名な神社です。
境内の恵比須神社では盛大な初えびす祭が行われます。 綾部の花火大会の時に
夜に いただきました!🎆 京都府綾部市並松町上溝口14久しぶりにお参りしました。1月の御朱印記帳はお休みしてます。2月から再開されます。本堂前に書置き御朱印はあります😉種類はありますが、言... この度 郵送対応して頂けるとのことでお願いしました。ぜひ参拝に行きたいと思います(-人-) 色々な御主題、御朱印をされています。
参拝には予約が必要です。 京都府福知山市大江町河守830安国寺インター降りて右折すると、右側に見えます。社務所は無人です。連絡先が書いてあります😉 治承年間(1177年~1180年)の創建と伝わる。
現在の本殿は1713年の建築。境内社恵比須神社(西宮大神宮)本殿(重文)は1311... 京都府綾部市安国寺町宮ノ腰18の乙お参りに来ましたが、住職さん不在、誰も居なく御朱印は頂けませんでした。 若いご住職が管理されているお寺です。 京都府綾部市向田町上大門10
あなたのサポートが必要です〈特典あり〉
広告
綾部・福知山の神社お寺ランキングTOP20(全147件)
2024年10月26日更新
「綾部・福知山の神社お寺に行きたい」
「みんなが行く人気の神社はどこ?」
神社やお寺にお参りしたいと思っても、どこへ行くか迷いますよね。
そこで、日本全国から参拝記録が集まる「ホトカミ」が、
綾部・福知山の神社お寺147件を紹介します。
「みんなが行く人気の神社はどこ?」
神社やお寺にお参りしたいと思っても、どこへ行くか迷いますよね。
そこで、日本全国から参拝記録が集まる「ホトカミ」が、
綾部・福知山の神社お寺147件を紹介します。
目次
- 御朱印:あり
- 44
- 329
全国で2つしか例のない黒木の鳥居を持ち、三重県の伊勢神宮より54年も前にまつられたと言われている非常に格式のある神社です。2社の脇宮と83社の小宮があります。京都府福知山市大江町内宮にご鎮座されます元伊勢内宮皇大神社(もといせ ないぐう こうたいじんじゃ)にご参拝させていただきました🥹🙏👏🌿... 平成30年7月、福知山市大江町内宮の皇大神社⛩️
伊勢神宮内宮の元宮とされます。
元伊勢外宮豊受大神社から、車で10〜15分ぐら... 福知山参拝、続いて内宮皇大神社。
伊勢の内宮皇大神はここから移られ静まられたとされており、神宮を50年以上さかのぼる歴史があると...
京都府福知山市大江町内宮宮山217大江山口内宮駅周辺
0773-56-1011 授与所は8:00~16:00
参拝はいつでも可能
- 御朱印:あり
- 31
- 131
元々の祭神は宇賀御霊大神でしたが明智光秀公もお祀りしています。
丹波において善政を施していましたが信長公を討ったことから逆臣の名を遺しました。その御霊を慰めようと御霊神社となりました。明智光秀様を祭っている神社です。10月1日(宵宮祭)10月2日(本宮祭)があるようで、参拝時には、提灯などが準備されていました、紅葉の... 『麒麟がくる』が最終回でミーハーなんでまたまた福知山城からのお参りとご朱印を頂きに今日は明智光秀公ゆかりの場所巡りです。
前回はコロ... 午後は福知山の御霊神社さんに
参拝(。-人-。)✨
京都府福知山市西中ノ町238福知山駅周辺
0773-22-2255- 御朱印:あり
- 29
- 171
大江高校前駅周辺
0773-56-1560参拝自由
- 御朱印:あり
- 26
- 131
天照大神がかつて降臨したと伝わるご神体山岩戸山の麓に鎮座する櫛石窓戸命と豊石窓戸命を祭神とするお社です。鎖を伝い、斜面を登って参拝します。元伊勢、なんてまったく知りませんでした。亡き祖母の宮崎でのルーツを調べて行くうちに「天岩戸神社」に辿り着き、ここ(元伊勢)にお参り出来... 福知山、元伊勢三社、最後は天岩戸神社。
元伊勢皇大神社から歩きます。車は不可。
坂を下っていくと鳥居があり、神域へ。狭い石段を... とても良い雰囲気の神社です。参拝者が沢山いました。岩の登り、降りる時は十分注意して下さい。御朱印は観光案内で頂けます😉日付は自分で記入...
京都府福知山市大江町仏性寺日浦ケ嶽206-1大江山口内宮駅周辺
0773-56-1055 福知山観光協会大江支部(大江まちづくり住民協議会)拝観自由
社務所の開所日はHPにて要確認
- 御朱印:あり
- 25
- 260
石原駅周辺
0773-27-1618- 御朱印:あり
- 36
- 136
丹波のかけこみ寺。
丹波お大師さま。
旧福知山市内に唯一建立された、真言宗のお寺です。福知山で一番小さなお寺であり、歴史こそ百年未満ですが、霊験あらたか如意宝珠がお祀りされています…もっと読む芝櫻が綺麗に咲いていました、小さな寺院です 御朱印はじめましたの看板が目につきました 参拝記録 御本尊 弘法大師
脇侍 不動明王・愛染明王、毘沙門天王
六瓢御朱印を頂きました。
瓢箪は重ねると弘法... ついに今日…!!
待ちに待った御朱印帳が届きました🎁🎉🎀
春の御朱印まつりプレゼント企画🎁
表面は繁昌院さん、三輪神社さ...
京都府福知山市字掘573−1福知山駅周辺
0773-22-49199:00〜16:00
- 御朱印:あり
- 15
- 133
足利尊氏出生の地と伝わる
室町幕府初代将軍・足利尊氏の創建であり出生の地と言われる。境内には産湯の井戸や、母・上杉清子の墓が残されている。梅迫駅周辺
0773-44-1565- 御朱印:あり
- 71
- 150
綾部駅周辺
0773-42-0980特に時間は決めておりませんが、9時~17時くらいだと助かります
- 御朱印:あり
- 11
- 50
巡礼 | 西国薬師四十九霊場 奥京都国宝ヶ寺巡り霊場第番札所 西国薬師四十九霊場第番札所 |
---|
下天津駅周辺
0773-33-3448- 御朱印:あり
- 11
- 76
西国四十九薬師霊場第26番札所
上川口駅周辺
0773-22-8768- 御朱印:あり
- 11
- 75
高津駅周辺
0773-47-0043- 御朱印:あり
- 6
- 49
綾部駅周辺
0773-42-2432- 御朱印:あり
- 3
- 10
綾部駅周辺
- 御朱印:あり
- 5
- 29
大江駅周辺
0773-56-0631- 御朱印:あり
- 2
- 10
淵垣駅周辺
0773-42-1480- 御朱印:あり
- 2
- 17
梅迫駅周辺
- 御朱印:あり
- 2
- 11
脱力感のある禅寺を目指す
「ほっ」とか「ぷぷっ」ていうのを探したり作ったりしたい隠者系御住職が、力の抜ける、肩も頭も凝らない禅寺を目指し、日々、解脱力を磨いております。淵垣駅周辺
0773-49-0214※掲載順位について
参拝者の皆様からの投稿などを参考に、
神社お寺を見つける手助けになる掲載順位を算出しております。
京都府のおすすめ2選🍁
広告
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
マップ
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ