すみのくらいなりじんじゃ
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
【スペシャル御朱印検索】無料お試し有り
切り絵・一粒万倍日の御朱印や神さま・仏さま・宗派検索可能に
投稿をもっと見る(2件)
切り絵・一粒万倍日の御朱印や神さま・仏さま・宗派検索可能に
角倉稲荷神社ではいただけません
広告
京都府のおすすめ2選🎌
広告
おすすめの投稿
ハナナチエ
2019年03月16日(土)
2214投稿
角倉一族ゆかりの「角倉稲荷神社」
嵐電嵯峨駅より南側の細い道を抜けたところにあり、ちょっとわかりにくい。
神社お隣は長慶天皇陵。
駐車場なし。
鳥居横の柱に「角倉稲荷神社」の文字。かすれとる。
石鳥居をくぐれば、境内はほとんど公園で鉄棒やジャングルジム。
左側に拝殿があるだけの小さな神社。由緒も書いてない。
神社名の「角倉(すみのくら)」は、江戸時代の豪商で高瀬川の河川工事を行なった「角倉了以」から。
この辺は角倉了以ら角倉一族の邸跡だったそうで、この神社も邸内社だったそうです。
神社の裏にはなぜか安倍晴明のお墓がある、由緒あったけど読めない。
桜が良い感じに満開でした。
鳥居
拝殿
神社裏の安倍晴明のお墓
もっと読む
近くの神社お寺
周辺エリア
京都府のおすすめ2選🎌
広告
角倉稲荷神社に関連する記事
おすすめのホトカミ記事
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ
4
0