御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年5月
厭離庵ではいただけません
広告

厭離庵のお参りの記録(2回目)
京都府トロッコ嵐山駅

投稿日:2019年11月10日(日)
参拝:2019年11月吉日
嵯峨二尊院から清凉寺へ向かう道すがらの、民家と民家の間に隠れるように建つ「厭離庵」。
小倉百人一首編さん者・藤原定家が百人一首の元となる歌集を生み出した地。
普段は拝観謝絶寺ですが、紅葉シーズンのこの時期限定で一般公開されます。

御朱印、というか定家の歌をしたためてもらえますが、手書きのみです。書置きはありません。
厭離庵の建物その他
道端に立っているこの看板が目印、兼、公開中ですよというサイン。
厭離庵の建物その他
嵯峨野の隠れ寺ですが、たまーにパックツアーが大量に押し寄せることも。
厭離庵の山門
門前をくぐると目の前にすぐ椛。
厭離庵の自然
なにしろ小さいお寺さん。基本お庭のみを鑑賞する形になります。
厭離庵の本殿
本堂。
厭離庵の建物その他
今はまだ青椛なので参拝者もそこそこ。
厭離庵の建物その他
これでほぼ全景。
厭離庵の自然

すてき

みんなのコメント0件)

ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

ホトカミ見ました! で広がるご縁

ホトカミを見てお参りされた際は、
もし話す機会があれば住職さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
住職さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
厭離庵の投稿をもっと見る7件
コメント
お問い合わせ