つきのわでら|天台宗|鎌倉山
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
ホトカミを続けていくために、
あなたのサポートが必要です〈特典あり〉
あなたのサポートが必要です〈特典あり〉
月輪寺ではいただけません
広告
月輪寺の御朱印・御朱印帳
限定 | - | ||
---|---|---|---|
御朱印帳 | - | ありません | |
電話番号 | 075-871-1376 |
京都府のおすすめ2選🍁
広告
最新の御朱印・御朱印帳の投稿
to_sun
2024年08月06日(火)
306投稿
【鎌倉山(かまくらざん)月輪寺(つきのわでら)】
本尊:阿弥陀如来
宗派:天台宗
開基:慶俊(けいしゅん)
月輪寺は、781(天応元)年、慶俊僧都の開基と伝えられ、寺名は地中から掘り出された宝鏡の背面に刻まれていた「人天満月輪」の銘によっています。その後、空也上人も当寺に参籠したといわれます。平安時代の末期には、公卿の九条兼実(くじょうかねざね)が当地に隠棲し、法然上人と親鸞聖人が兼実を訪れた際、三人がそれぞれ刻んだといわれる自身の像が三祖像として残っています。また、本堂前の志ぐれ桜は、別離を惜しんだ親鸞が手植えしたものといわれています。
突然で驚きましたが、鹿が現れました。
【親鸞聖人像】
【本堂】
【本堂内陣】
【祖師堂】
【祖師堂】
【祖師堂 扁額】
【志ぐれ桜】
【子宝紅葉】
【御朱印】
もっと読む
荒野
2020年12月16日(水)
125投稿
愛宕神社へ詣った後、下山は月輪寺方面へ。
月輪寺へも何回か訪れていますが、御朱印をいただくのは初めて。
このお寺も山登りは必要。
以前スーツ姿で月輪寺へお詣りする人を見かけましたが、大変だったでしょう。
愛宕山山頂から月輪寺方面へはこの道。
夜間は通行止め。
天然記念物石楠花
下から登ってくると、ここにゲート。
夜間通行止め
月輪寺への登山口。
愛宕山経由で無い場合ここから登ります。
月輪寺の御朱印
もっと読む
月輪寺の御朱印・御朱印帳の写真一覧(7枚)
京都府のおすすめ2選🍁
広告
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
13
0