じょうじゅうじ|黄檗宗|葉室山
切り絵・一粒万倍日の御朱印や神さま・仏さま・宗派検索可能に

浄住寺の御朱印・御朱印帳
限定 | - | ||
---|---|---|---|
御朱印帳にお書き入れ | |||
御朱印帳 | - | ||
参拝時間 | 9:00〜17:00 | ||
電話番号 | 075-381-6029 |
京都府のおすすめ2選🎌
最新の御朱印・御朱印帳の投稿

嵯峨天皇の勅願により、慈覚大師が天台宗寺院として開創したと伝えられています。この当時は観光地としては有名ではなく、結構荒れていましたが、今は観光客も沢山訪れて綺麗になっています
過去参拝記録

秋の特別公開で、御朱印帳をいただきました。
表紙は、寺宝の狩野永岳筆の衝立『雲龍図』。
通常の御朱印1体と特別公開限定の御朱印全5体の計6体、直書き済みの御朱印帳でした(普通は書き置きでの授与)。
秋の特別公開で、御朱印帳をいただきました。
表紙は、寺宝の狩野永岳筆の衝立『雲龍図』。
通常の御朱印1体と特別公開限定の御朱印全5体の計6体、直書き済みの御朱印帳でした(普通は書き置きでの授与)。
通常の御朱印と特別公開限定の御朱印『唯心』。
御朱印6体直書き済みの御朱印帳をいただきました(普通は書き置きでの授与)。
特別公開限定の御朱印『モリアオガエル』と『黒ツバキ』。
御朱印6体直書き済みの御朱印帳をいただきました(普通は書き置きでの授与)。
特別公開限定の御朱印『雲龍』と『亀甲』。
御朱印6体直書き済みの御朱印帳をいただきました(普通は書き置きでの授与)。

秋の特別公開で、御朱印帳をいただきました。
表紙は、寺宝の狩野永岳筆の衝立『雲龍図』。
通常の御朱印1体と特別公開限定の御朱印全5体の計6体、直書き済みの御朱印帳でした(普通は書き置きでの授与)。
秋の特別公開で、御朱印帳をいただきました。
表紙は、寺宝の狩野永岳筆の衝立『雲龍図』。
通常の御朱印1体と特別公開限定の御朱印全5体の計6体、直書き済みの御朱印帳でした(普通は書き置きでの授与)。
通常の御朱印と特別公開限定の御朱印『唯心』。
御朱印6体直書き済みの御朱印帳をいただきました(普通は書き置きでの授与)。
特別公開限定の御朱印『モリアオガエル』と『黒ツバキ』。
御朱印6体直書き済みの御朱印帳をいただきました(普通は書き置きでの授与)。
特別公開限定の御朱印『雲龍』と『亀甲』。
御朱印6体直書き済みの御朱印帳をいただきました(普通は書き置きでの授与)。
浄住寺の御朱印・御朱印帳の写真一覧(16枚)
京都府のおすすめ2選🎌
浄住寺周辺の御朱印
周辺エリア
おすすめの御朱印記事
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。

8
0