御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年5月
龍源院ではいただけません
広告

りょうげんいん

龍源院のお参りの記録(1回目)
京都府北大路駅

投稿日:2023年04月29日(土)
参拝:2023年2月吉日
大徳寺塔頭、龍源院。
大徳寺の塔頭の中では一番古く、文亀4年/永正元年(1504年)創建とも謂われており、大徳寺四派のうち南派の祖とされる、東渓宗牧(とうけいそうぼく)を開祖として、畠山義元(はたけやまよしもと)、大友義長(おおともよしなが)、大内義興(おおうちよしおき)らの戦国大名が創建とされる寺院です。 拝観料を払い、「室町時代 名勝庭園 枯山水及び石庭」を観させていただきました。  北庭「龍吟庭(りょうぎんてい)」、南庭「一枝坦(いっしだん)」、石庭「東滴壺(とうてきこ)」、 石庭「滹沱底(こだてい)」と、方丈を囲む四つの庭園はどれも趣があり、特に龍吟庭はいつまでも眺めていたくなるような安穏さを感じさせる情景でした。
帰宅して見返すと、石庭「東滴壺」の写真が上手く撮れてなかったです、残念無念…。
龍源院の山門
龍源院・表門
龍源院(京都府)
龍源院・方丈の扁額
龍源院(京都府)
龍源院・北庭「龍吟庭」
龍源院(京都府)
龍源院・南庭「一枝坦」
龍源院(京都府)
龍源院・石庭「滹沱底」
龍源院(京都府)
龍源院・開祖堂
龍源院(京都府)
御朱印・大圓殿

すてき

みんなのコメント0件)

ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

ホトカミ見ました! で広がるご縁

ホトカミを見てお参りされた際は、
もし話す機会があれば住職さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
住職さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
龍源院の投稿をもっと見る25件
コメント
お問い合わせ