ほんぽうじ|日蓮宗本山|叡昌山
本法寺京都府 鞍馬口駅
参拝可能時間10〜16時
水火天満宮さんの後、日蓮宗の本山・本法寺さんにお参りしました。
茶道のお家元の庵が並ぶ小川通り。ここは茶道関係の人が和服姿で歩いているくらいで観光客の姿はありません。
京都らしい情緒を味わいながら、山門をくぐりました。
水火天満宮から南へ。
堀川の大通りの喧騒がうそのような静けさです。
石畳が美しい小川通り
裏千家のお茶室「今日庵」の兜門
こちらは表千家のお茶室「不審庵」
その通りに面して…
本法寺さんの山門があります。
境内にも人がいません。
摩利支尊天堂
気力体力開運勝利の神様
お参りしましょう。
多宝塔
優美な姿ですねー
拝観はこちらから。
複製の長谷川等伯の涅槃図を拝見しました。
11月から寺宝の秋季特別展示があるようです。
本堂正面
御朱印のはさみ紙
切り絵の御朱印を拝受
本法寺は久遠成院日親上人の開創で、永享8年(1436)、京都東洞院綾小路に建立されました。
その後何度か場所を移し、天正15年(1587)、当時の都市区画整理により現在地に伽藍の再建が行われました。
本尊の「三宝尊」は、法華宗・日蓮宗の本尊。仏・法・僧の三宝を祀るための仏像です。
名称 | 本法寺 |
---|---|
読み方 | ほんぽうじ |
参拝時間 | 参拝可能時間10〜16時 |
参拝料 | 境内無料。拝観料500円。 |
御朱印 | あり |
限定御朱印 | なし |
御朱印帳 | あり |
電話番号 | 075-441-7997 お問い合わせの際は「ホトカミを見た」とお伝えいただければ幸いです。 |
ホームページ | http://eishouzan.honpouji.nichiren-shu.jp/ |
SNS |
ご本尊 | 三宝尊 |
---|---|
山号 | 叡昌山 |
宗旨・宗派 | 日蓮宗本山 |
創建時代 | 1436年(永亨8年) |
開山・開基 | 久遠成院日親上人 |
ご由緒 | 本法寺は久遠成院日親上人の開創で、永享8年(1436)、京都東洞院綾小路に建立されました。
|
体験 | 御朱印 |
ホトカミには、日本最大となる全国15万8千件の神社お寺の情報や、2万件以上の御朱印のオリジナルデータがあります。
ご利用になりたい法人様やメディア関係の方々は、こちらよりお気軽にご相談ください。
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ
14
0