さんぜんいんもんぜき
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
三千院門跡ではいただけません
広告
三千院門跡のお参りの記録(1回目)
投稿日:2023年08月14日(月)
参拝:2023年8月吉日
京都市左京区にあるお寺です。
前からお参りしたくてできず ようやくお参りできたお寺の一つです。
「京都~大原三千院♪」 と聞いたことがある方 いらっしゃいますよね。
山号は魚山
宗旨宗派は天台宗
ご本尊は薬師如来
です。
かつては 貴人や仏教修行者の隠棲の地として知られた大原の里にあります。
青蓮院 妙法院とともに 天台宗山門派の三門跡寺院の1つです。
歴史を紐解くと 最澄が開いた比叡山延暦寺から始まります。
。。。膨大な量なので割愛します。
建物も歴史を感じる素晴らしいものばかりですが 私は境内の木々や苔に魅力を感じました。
苔生した境内は 京都市指定の名勝ですが 苔寺(西芳寺)にも劣らないと思います。
国宝の阿弥陀如来及両脇侍坐像は 往生極楽院のご本尊ですが さすがに写真撮影はできません。
建物の外からそれとなく撮ってみました。
わらべ地蔵 おさな六地蔵 は 程よく苔がついていてかわいらしいです。
鎌倉時代に掘られた石仏(阿弥陀如来坐像)がおられたり 見どころが多いです。
また秋にお参りしたいと思いました。
前からお参りしたくてできず ようやくお参りできたお寺の一つです。
「京都~大原三千院♪」 と聞いたことがある方 いらっしゃいますよね。
山号は魚山
宗旨宗派は天台宗
ご本尊は薬師如来
です。
かつては 貴人や仏教修行者の隠棲の地として知られた大原の里にあります。
青蓮院 妙法院とともに 天台宗山門派の三門跡寺院の1つです。
歴史を紐解くと 最澄が開いた比叡山延暦寺から始まります。
。。。膨大な量なので割愛します。
建物も歴史を感じる素晴らしいものばかりですが 私は境内の木々や苔に魅力を感じました。
苔生した境内は 京都市指定の名勝ですが 苔寺(西芳寺)にも劣らないと思います。
国宝の阿弥陀如来及両脇侍坐像は 往生極楽院のご本尊ですが さすがに写真撮影はできません。
建物の外からそれとなく撮ってみました。
わらべ地蔵 おさな六地蔵 は 程よく苔がついていてかわいらしいです。
鎌倉時代に掘られた石仏(阿弥陀如来坐像)がおられたり 見どころが多いです。
また秋にお参りしたいと思いました。
すてき
投稿者のプロフィール
くるくるきよせん2024投稿
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば住職さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
住職さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。