御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方

ほうせんいん|天台宗大原寺勝林院塔頭東山

宝泉院の編集履歴
2023年12月25日(月)
京都府 鞍馬駅

soo_cyanさんのプロフィール画像
soo_cyan
2023年12月25日 14時08分

宗派

天台宗大原寺勝林院塔頭

編集前:天台宗

通称

額縁寺

ご由緒

実光院とともに大原寺勝林院の塔頭の一つとして創建される。『声明目録』を著すなど声明の大家として知られる宗快法印によって嘉禎年間(1235年 - 1238年)に創建され、当初は了性坊と呼ばれていた。了性坊は文正年間(1466年 - 1467年)まで記録に残るが以降は断絶したとされる。
『両院僧坊歴代記』によれば宝泉坊として改めて再建をしたのは幸淵(1477年 - 1559年)である。幸淵の名が記録にでるのは元亀2年(1571年)9月の後土御門天皇三回忌の御懺法講の記録からであり、これは書院の再建年代として伝わる年代と合致する。このため、幸淵が了性坊の旧蹟に新たな坊を再興したのは元亀年間(1570年 - 1573年)初頭であると考えられる。
正徳6年(1716年)5月に宝泉院と改められた。
                                       -Wikipediaよりー

編集前:大原寺(勝林院)の僧坊の一つとして、1013年(長和2年)に創建されたものである

アクセス

JR京都駅 烏丸中央口 から 徒歩5分程度で、
「京都駅前」停留所にて、17系統・18系統に乗車いただき「大原」停留所まで約65分です。
出町柳駅(駅番号:KH42)で下車後、3番出口か5番出口を経て、
「出町柳駅前」停留所にて、17系統に乗車いただき「大原」停留所まで約30分です。
烏丸線「国際会館駅(駅番号:K01)」で下車後、「国際会館駅前」停留所にて、
19系統に乗車いただき「大原」停留所まで約25分です。
「八瀬比叡山口駅(駅番号:E08)」で下車後、「八瀬駅前」停留所にて
16系

編集前:JR京都駅 烏丸中央口 から 徒歩5分程度で、
「京都駅前」停留所にて、17系統・18系統に乗車いただき「大原」停留所まで約65分です。
出町柳駅(駅番号:KH42)で下車後、3番出口か5番出口を経て、
「出町柳駅前」停留所にて、17系統に乗車いただき「大原」停留所まで約30分です。
烏丸線「国際会館駅(駅番号:K01)」で下車後、「国際会館駅前」停留所にて、
19系統に乗車いただき「大原」停留所まで約25分です。
「八瀬比叡山口駅(駅番号:E08)」で下車後、「八瀬駅前」停留所にて
16系

参拝料

大人800円 、中・高生700円、 小学生600円 (団体30名以上は、1割引)

山号

東山

院号

宝泉院

創立

嘉禎年間(1235年 - 1238年)

創始者/開山・開基

宗快法印

ログインすると情報を追加/編集できます。