御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年4月
圓光寺ではいただけません
広告

えんこうじ

圓光寺のお参りの記録(1回目)
京都府修学院駅

投稿日:2022年04月10日(日)
参拝:2022年4月吉日
慶長6年(1601)、徳川家康が教学のために、足利学校の僧、閑室元佶を招いて伏見に建立し、圓光寺学校としたのが起こり。多くの僧や武士が入学し、書籍の刊行もおこなった。その後、相国寺山内に移り、寛文7年(1667)、現在地に移転した。運慶作と伝わる千手観音像、元佶像をはじめ、円山応挙作の「竹林図屏風」、家康に与えられた出版の木活字などがある。庭園には洛北でもっとも古いとされる栖龍池(せいりゅうち)があり、竹林の中を歩くことができる。裏手にある東照宮からは京都の街を一望できる。秋の紅葉名所としても有名。
圓光寺の山門
圓光寺の建物その他
圓光寺の庭園
圓光寺の自然
圓光寺(京都府)
圓光寺の建物その他
圓光寺の仏像
圓光寺の建物その他
圓光寺(京都府)
圓光寺の庭園
圓光寺(京都府)
圓光寺の建物その他
圓光寺(京都府)
圓光寺(京都府)
圓光寺(京都府)
圓光寺(京都府)
圓光寺のお墓
圓光寺の建物その他
圓光寺の景色
圓光寺の景色
圓光寺(京都府)
圓光寺の本殿
圓光寺の建物その他

すてき

御朱印

みんなのコメント0件)

ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

ホトカミ見ました! で広がるご縁

ホトカミを見てお参りされた際は、
もし話す機会があれば住職さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
住職さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
圓光寺の投稿をもっと見る49件
コメント
お問い合わせ