御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
四天王寺聖徳太子1400年限定切り絵御朱印大バナー2024年12月四天王寺聖徳太子1400年限定切り絵御朱印大バナー2024年12月
賀茂御祖神社(下鴨神社)ではいただけません
広告

かもみおやじんじゃ(しもがもじんじゃ)

賀茂御祖神社(下鴨神社)のお参りの記録(1回目)
京都府出町柳駅

投稿日:2023年05月26日(金)
参拝:2023年4月吉日
【令和五年四月五日参拝】前から行ってみたかった賀茂御祖神社にもやっと参拝できました🥰
賀茂御祖神社(下鴨神社)の御朱印
賀茂御祖神社(下鴨神社)御朱印


賀茂御祖神社(下鴨神社)の授与品その他
御朱印の挟み紙

賀茂御祖神社かものみおやじんじゃ(下鴨神社)

御祭神

【西本殿(国宝)】賀茂建角身命(かもたけつぬみのみこと)


【東本殿(国宝)】玉依媛命 (たまよりひめのみこと)



御神德

賀茂建角身命は、神武天皇さまが熊野から吉野に入られる際、八咫烏に身を代えて導かれ たご功績が伝えられており、導きの神として開運厄除、交通、旅行、操業の安全など、人々の暮らしを守る神さまです。

御子神、玉依媛命は、鴨川で禊(身を清める儀式)をされているときに、上流より流れ来た 丹塗りの矢を拾い持ち帰り、床に置かれたところ懐妊されたという神話が伝えられています。

このことから、縁結び、安産、子育ての神さまとして信仰されています。

御朱印と共に押してある葉は、賀茂御祖神社(下鴨神社)の御神紋 で「カモアオイ」(双葉葵、賀茂葵)という植物です。

昔は「あふひ」と書き「あふ」は「会う」、「ひ」は神様の お力を示す言葉であり、大きな力に巡りあうという意味を植物の「あふひ=葵」で示していると伝えています。


賀茂御祖神社(下鴨神社)の鳥居

賀茂御祖神社 入口





糺の森
賀茂御祖神社(下鴨神社)の自然



賀茂御祖神社(下鴨神社)の自然



賀茂御祖神社(下鴨神社)の自然



賀茂御祖神社(下鴨神社)の自然



賀茂御祖神社(下鴨神社)の庭園

さざれ石とツツジ


賀茂御祖神社(下鴨神社)の建物その他

さざれ石アップ📸


賀茂御祖神社(下鴨神社)の自然

ツツジのみ📸






賀茂御祖神社(下鴨神社)の自然

このツツジ大好きなので💕見られてとても幸せな気持ちになりました🥰


賀茂御祖神社(下鴨神社)の鳥居

鳥居⛩️


賀茂御祖神社(下鴨神社)の山門

楼門


賀茂御祖神社(下鴨神社)の絵馬

可愛らしい🐰干支の絵馬🐰


賀茂御祖神社(下鴨神社)の建物その他

楼門の先にある舞殿


賀茂御祖神社(下鴨神社)の末社

舞殿脇を通り中門を抜けた先にある干支の神社 言社

私は巳年なのでこちらだけ撮影📸

斜め後ろにチラ見えしてるのは、御本殿参拝場所です。

御本殿参拝場所は撮影して良いものか迷った+アクリル板設置のため撮影しませんでした💦


賀茂御祖神社(下鴨神社)の建物その他

楼門を抜けて左側にある神服殿


賀茂御祖神社(下鴨神社)の自然

神服殿付近の媛小松


賀茂御祖神社(下鴨神社)の自然
 媛小松アップ

葉が小さめで密集してますね。

盆栽にしたら素敵そう🥰


賀茂御祖神社(下鴨神社)の手水

比良木神社付近にある手水舎


賀茂御祖神社(下鴨神社)の建物その他

手水舎脇の井戸


賀茂御祖神社(下鴨神社)の末社

厄除開運の神社 比良木神社(出雲井於神社)



賀茂御祖神社(下鴨神社)の御朱印

比良木神社のヒイラギの御朱印


賀茂御祖神社(下鴨神社)の末社

三井神社


賀茂御祖神社(下鴨神社)の歴史

三井神社案内板


賀茂御祖神社(下鴨神社)の末社

三井神社拝殿前 後ろに三社見えてますね。


賀茂御祖神社(下鴨神社)の自然

三井神社付近の白玉椿「擬雪」


賀茂御祖神社(下鴨神社)の自然

擬雪アップ

八重の椿で、薔薇の様な華やかさでした🥰


賀茂御祖神社(下鴨神社)の建物その他

楼門を抜けて右側の橋殿


賀茂御祖神社(下鴨神社)の庭園

橋と御手洗川


賀茂御祖神社(下鴨神社)の建物その他

参拝記念の顔出し看板


賀茂御祖神社(下鴨神社)の末社

お祓いの神社 御手洗社

御祭神は瀬織津姫様です。


賀茂御祖神社(下鴨神社)の御朱印

御手洗社のみたらし団子の御朱印

下鴨神社付近のみたらし団子発祥の団子屋さんで、みたらし団子を食べたかったのですが、定休日で食べられず😢

この御朱印を見るたび次こそはみたらし団子を食べるぞ🎶と思ってしまいます😁

タクシーの運転手さんとお話してたら、やっぱり地元の人でも定期的に食べに行くくらい美味しいとの事でした☺️これは次回が楽しみですね💕


賀茂御祖神社(下鴨神社)の歴史

御手洗社の案内板


賀茂御祖神社(下鴨神社)の末社

御手洗社の社殿の彫刻がキレイ✨


賀茂御祖神社(下鴨神社)の手水

社殿脇に手水舎もありました。


賀茂御祖神社(下鴨神社)のおみくじ

水みくじもやってみました。

旅行 さしさわりなし 食事に注意とあります。

え💦ご飯食べずに参拝してたのバレてました😅

食事処がどこも混んでて時間が無かったのと、第一食目はみたらし団子が良かったから、食べそびれていたのですよ💦


賀茂御祖神社(下鴨神社)の食事

瀬織津姫様に心配掛けたら申し訳ないな💦と途中休憩でさるやさんに行き、さるもちとお茶のセットを頂きました🐵🍵

さるもちは自然な甘みで、お茶は香ばしく、美味しくいただきました🥰


賀茂御祖神社(下鴨神社)の授与品その他

戻って、御手洗社付近の授与所で欲しかった手拭いをGET💕

(手拭いは御手洗社の授与所でしか見掛けませんでした。欲しい方はチェックしてみてください)

あと葵の手ぬぐいが色違いで二種ありましたが、参拝のたびに増える方が良いかなと、今回は我慢。

右の御神水は河合神社にも売っていてそちらで買いました。


賀茂御祖神社(下鴨神社)の授与品その他

右 葵の香りの香水も購入(こちらも御手洗者の授与所で購入💕)

幸福と厄払いのお清めもしてくれてるのが嬉しいですね🥰

香りも甘すぎず爽やかなのでお気に入りです💕

左 姫守 ひとつひとつ違う布地が使われているので、自分好みのものを見付けるのが楽しいですよ🎶

こちらは色んな授与所にありましたが、私は相生社の授与所で購入しました💕

大好きな梅柄なのがお気に入りポイント😍


賀茂御祖神社(下鴨神社)の自然

相生社へ行く途中で見掛けた桜🌸がとてもキレイでした。


賀茂御祖神社(下鴨神社)の末社

えんむすびの相生社

相生社は、縁結びの御霊験あらたかな社として、古くから格別の信仰を集める社である御祭神は『日本書記』に、「産霊神」(むすひのかみ)とあり、『古事記』上巻には、造化三神の一柱の神とある。

産霊神は宇宙の生成力を神格化したものとされ産(ムス)は「苔むす」のムスと同じく生成の義であり、霊(ヒ)は日・火と共通の意味をもち、霊妙な物を表わす語と考えられている。

相生といえば相生松を考え、翁嫗一組の長壽をことほぐ信仰が成立する以前の、もっと古い信仰である。

〜下鴨神社HP情報より〜
賀茂御祖神社(下鴨神社)の末社

社殿アップ

御賽銭箱に賽銭ではなく幸千さいせんと書いてあるのが素敵すぎます🥰


賀茂御祖神社(下鴨神社)の御朱印

相生社の御朱印


賀茂御祖神社(下鴨神社)の像

近くにあった像…仲良くしっかり結ばれております✨🎀🎎🎀✨


賀茂御祖神社(下鴨神社)の末社

連理の賢木

このお社の左側に「連理の賢木(れんりのさかき)」が祀られている。

このご神木は、えんむすびのお社のご神徳のあらわれとして、2本の木が1本に結ばれ、その根元に、子供の木が芽ばえている。

このご神木に縁結びや安産・育児・家庭円満などを祈願すると霊験あらたかと歌謡にまでうたわれていて、昔から京の七不思議の一つに数えられている。

また、現在のご神木は4代目となり、代を次いで境内「糺の森」に生まれるのもまた、不思議である。

〜下鴨神社HPより~


賀茂御祖神社(下鴨神社)の建物その他

連理の賢木には、相生社授与所で購入した💐花束を奉納する場所がありました。


賀茂御祖神社(下鴨神社)の建物その他

次回は私も奉納してみようかな🥰


賀茂御祖神社(下鴨神社)の末社

斎王神霊社


賀茂御祖神社(下鴨神社)の末社

ラグビーの神社🏉雑太社

御朱印アリですが、今回は拝受せず。


賀茂御祖神社(下鴨神社)の末社

社殿前を📸


賀茂御祖神社(下鴨神社)の末社

二十二所社




狛犬さんたち
賀茂御祖神社(下鴨神社)の狛犬

賀茂御祖神社(下鴨神社)の狛犬





賀茂御祖神社(下鴨神社)の末社

河崎社の鳥居⛩️


賀茂御祖神社(下鴨神社)の末社

河崎社の鳥居と社殿






賀茂御祖神社(下鴨神社)の自然

青紅葉


賀茂御祖神社(下鴨神社)の自然

椿


賀茂御祖神社(下鴨神社)の自然

山吹




今回はあまり時間がなく、拝観料が必要な場所に行ってないので、次回はもっとゆっくりお参りしようと思います🥰

すてき

御朱印

【令和五年四月五日参拝】加茂御祖神社(下鴨神社)の御朱印
【令和五年四月五日参拝】加茂御祖神社(下鴨神社)の御朱印
【令和五年四月五日参拝】えんむすびの神・相生社(下鴨神社境内社)の御朱印
【令和五年四月五日参拝】えんむすびの神・相生社(下鴨神社境内社)の御朱印
【令和五年四月五日参拝】開運厄除の神社.比良木社(下鴨神社境内社)
【令和五年四月五日参拝】開運厄除の神社.比良木社(下鴨神社境内社)
【令和五年四月五日参拝】お祓いの神社.御手洗社(下鴨神社の境内社)
【令和五年四月五日参拝】お祓いの神社.御手洗社(下鴨神社の境内社)

みんなのコメント0件)

ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

ホトカミ見ました! で広がるご縁

ホトカミを見てお参りされた際は、
もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
賀茂御祖神社(下鴨神社)の投稿をもっと見る577件
コメント
お問い合わせ