とくじょうみょういん(ぜんこうじべついん)
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
得浄明院(善光寺別院)のお参りの記録(1回目)
投稿日:2023年05月04日(木)
参拝:2023年4月吉日
関西小旅行2日目 2社目。一初(アヤメ)の開花するこの時期のみ公開という得浄明院へ。
今年は4月21日〜5月5日までの公開。
山門抜けたところに受付の尼僧さんに拝観料納めて本堂前散策。
境内は今年は開花が早かったということで見ごろを迎えていました。
本格的な一眼レフで撮影目当ての方が多く、本堂の参拝はじっくり見ることができました。こちら御戒壇めぐりもでき、生駒の朝護孫寺以来2年ぶりに体験。
参拝後直書にて御朱印拝受。
今年は4月21日〜5月5日までの公開。
山門抜けたところに受付の尼僧さんに拝観料納めて本堂前散策。
境内は今年は開花が早かったということで見ごろを迎えていました。
本格的な一眼レフで撮影目当ての方が多く、本堂の参拝はじっくり見ることができました。こちら御戒壇めぐりもでき、生駒の朝護孫寺以来2年ぶりに体験。
参拝後直書にて御朱印拝受。
すてき
投稿者のプロフィール
![えべっさんさんのプロフィール画像](https://minimized.hotokami.jp/ZEmlK0llELRIisErN4Iks4oZoy8z9wbwMuydSFiIg-I/s:50:50/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20200406-004849_rLrFizjR3L.jpg@webp)
えべっさん1568投稿
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば住職さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
住職さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。