おかざきじんじゃ
岡崎神社のお参りの記録一覧(2ページ目)
ウサギだらけの可愛い神社があると知ってずっと伺ってみたかった神社です。
ウサギのおみくじや狛兎などとても可愛らしかったです。
ウサギさんだらけの可愛い神社です
狛犬さんもいました
【令和五年四月六日参拝】カワイイが溢れてる💕うさぎ神社こと🐰岡崎神社🐰さんへ🥰
今年からの限定御朱印も頂きました💕
なんて、可愛らしいんでしょ🥰
こちらは通常御朱印🐇
鳥居前から📸
拝殿
拝殿前の広場から振り返って📸
🐇おみくじうさぎスポット🐇
ここで写真を撮影する方が多いです🎶
桜と拝殿
桜と拝殿を斜め横から📸
子授け・安産・厄除の神 東天王岡崎神社
「すさのをのみこと くしいなだひめのみこと 御祭神 素盞鳴命・奇稲田姫命・八極神子神
桓武天皇延暦十三年(七九四) 平安京遷都の際に、 王城守護の為平安京の四方に建立された社の一つで、 都の東(卯の方位)に鎮座する事から東天王と称した。
清和天皇が貞観十一年(八六九)に造営、後醍醐天 皇も造営、室町時代には足利義政が修造、幕府との 関係も深く、平家物語は官幣四十一社に加えている。
治承二年(一一七八)に、中宮の御産の奉幣を賜った事 から、安産の神として祈願する信仰がある。
創祀の王城守護方除の勅願より、方除厄除神 としての信仰が絶えず、厄除祈願はもとより、地鎮 祭等の建築に関する祭事の申し込みが多い。
また往時背後の紫雲山を始め境内一帯がうさ ぎの生息地であった事から、うさぎは氏神様の神使い と伝えられ、本殿や境内の灯篭・狛兎・狛犬の台座・ 斎館等にうさぎの彫刻が見られ、特に手水屋形にある 子授けうさぎ像は参拝者の人気を集め、御祭神が八 柱もの御子神をもうけられ、うさぎが多産である事か 子授けの神として祈願信仰されている。
岡崎神社々務所
〜御朱印の鋏み紙情報より〜
拝殿前の狛兎さんたち🐰🐰
拝殿内の招きうさぎさんたち🐇🐇
拝殿の提灯を裏側から📸
本殿と桜🌸
撫でうさぎさんを正面から📸
そして横からも📸
雨社にもお参りしました🙏✨
鳥居⛩️
社殿
雨社
御祭神
大山祇命(おおやまつみのみこと)
句々廼馳命(くくのちのみこと)
国挟槌尊(くにさつちのみこと)
豊宇気媛命(とようけひめのみこと)
闇象女命(みづはのめのみこと)
元は如意々岳(大文字山)の山中の石祠に鎮座。
全国にも珍しい竜神様で、天雨の恵みにより五穀豊穣を祈る雨乞いの神。
安目社とも呼ばれ、目の病気平癒のご利益がある。
雨社の鳥居を斜め横から📸
ツツジがきれいでした✨
親子うさぎさん🐰
この子は今にも走り出しそうです🐇
🌸桜と宮繁稲荷神社⛩️🦊⛩️
宮繁稲荷神社
御祭神
倉稲魂神(うがのみたまの神)
蛭子大神(えびす神)
大国主大神(大黒神)
元、仙洞御所の苑中に祀られていた社。
仙院が炎上に帰し、宝永七年(一七一〇)内命を以って当時の所司代松平紀伊ノ守信庸等が議して遷座。
商売繁盛の神。
これで、今回の京都参拝旅はおしまいです🐇
次回は、暑いけど、夏に友達と京都参拝旅をします💕楽しみ🥰
最後に、岡崎神社へ。
卯年ということもあり、大人気の神社です。
行ってみたいと思っていたものの、お正月は大混雑だったのでパス。
先月もなんだかんだと時間がなくて訪問できなかったので、ようやくです。
境内の至るところに兎がいます。
うさぎは多産であることから、子授け・安産・縁結びの神として祈願信仰されているそうです。
手水舎にある黒御影石でできた子授けうさぎ像が描かれた御朱印。
月を仰ぎ体に力を満たしたうさぎで、水を掛けてお腹を擦り祈願すると、子宝に恵まれ
安産になると信仰を集めているそうです。
人気のうさぎみくじが並べられた場所。インスタ映えスポットです。(笑)
雨の降る京都御朱印巡り わたしの前から行きたかった神社。 安産と縁結びの神様。 今年の干支であるうさぎがたくさん飾られていて、可愛い 女の人はもちろん、カップルもたくさんお参りされていました。 結婚式もあるそうで、ご利益たくさんありそうな神社です。 可愛い御朱印もいただきました。残念ながらわたしが行った時は書き置きのみ。おみくじもうさぎの陶器の中に入っていて、顔もそれぞれ違って1つ購入して帰りました。 あとで聞いた話ですが、娘が安産祈願に来たとのこと
お礼参りに行きたいと言ってました。
御朱印
可愛い🐇がたくさん😍
可愛い🐇パート2
岡崎神社⛩️
うさぎがたくさん
可愛い🐇
安産と縁結びの神さま
関西小旅行3日目 3社目。六条(荘厳寺・福田寺)から市バスで岡崎神社へ。
いつも女性の参拝客で混んでいますが、当日も平日というのに卯年だからなのか大変な賑わい。
社務所は京都十六社朱印めぐりの授与の入口とそれ以外の授与品窓口が分かれており、その他授与品には行列ができていました。
境内も神社仏閣好きだけでなく、インスタ好き女が大喜びするスポットがいくつもあり、女子だらけ。
こちらの神社 御朱印は通常印1種到着16社巡りの御朱印だけだったと記憶していますが、卯年で特別?でしょうか書置ですが3種の御朱印から頒布されていました。
せっかくなので並んで1種いただきました。
狛犬(奥)と狛うさぎ:「すべてがうさぎ」と記載のサイトがありますが、しっかり狛犬さんもいます。
拝殿奥の本殿
本殿
京都16社朱印めぐり 岡崎神社
令和5年 卯年ですからやはり岡崎神社。
ここを最後にして干支の置物もらうと決めてましたが、何しろ年明けから近づくのも躊躇する人の並びっぷり!いつなら大丈夫かと冷や冷やしてました。
神社自体がそれ程広くないから仕方ないですけど、本日はさすがに神社の外に並ぶほどではなくなってました。感謝。
1月中に16社巡ることもできて満足です。
置物のウサギが思った以上にデカい!と思いましたがご愛嬌。
昨年末にスマホがバグって2年分の画像全て失うという悲劇が起こりショックでしたが、
気持ちも新たに神社仏閣巡り、行くとワクワク、ウキウキします。
楽しいです。
記録は無くなっても記憶には僅かながらも残っているから大丈夫ですw
いろんな場所で受けた感情が無くなった訳ではないですからね平気です。
ホトカミに少しでも投稿したのが残ってるのも救いの1つでした。
今年も体調を崩すことなく元気に、新しい発見がある一年を過ごせますように。
ホトカミ好きの皆さんにも良い1年となりますように!!
うさちゃんよろしくね。
中に入ると人多いので遠くからパシャリ
かろうじて人がいないところを。
上から撮るとスリム。この法則自分にもあてはまる?
うさちゃん、冷たそう~でも可愛い~
十六社巡り3社目
うさぎ年だからなのか、めちゃめちゃ混んでる
御朱印おみくじお守り、社務所は一時間待ちの大行列
十六社巡りは、横から別窓で即対応
平日とは思えない人混み
京都府のおすすめ❄️
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ
7
0