あんらくじ
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
安楽寺のお参りの記録(1回目)
投稿日:2022年11月04日(金)
参拝:2022年11月吉日
気になってたお寺に行って来ました!
閑静な町の中にあり、秋の特別公開初日にお邪魔しました。
写真はないですが、こじんまりとした本堂や庭、書院を見てまわりました。
住職さんによる、安楽寺の由来についての説明があり聞きました。
マイナーなところなので、人が少なくゆっくりと有意義な時間が過ごせました。
閑静な町の中にあり、秋の特別公開初日にお邪魔しました。
写真はないですが、こじんまりとした本堂や庭、書院を見てまわりました。
住職さんによる、安楽寺の由来についての説明があり聞きました。
マイナーなところなので、人が少なくゆっくりと有意義な時間が過ごせました。
山門
特別公開時以外は、閉鎖されてます。
特別公開時以外は、閉鎖されてます。
御朱印
書院の方でいただきました。
書院の写真はないですが、心が落ち着く場所です。ぜひ期間中に自分の目で確かめてください。
書院の方でいただきました。
書院の写真はないですが、心が落ち着く場所です。ぜひ期間中に自分の目で確かめてください。
御朱印帳
安楽寺に伝わる松虫姫、鈴虫姫が描かれた御朱印帳になります。俗世から離れたお二人がとても美しいです。
安楽寺に伝わる松虫姫、鈴虫姫が描かれた御朱印帳になります。俗世から離れたお二人がとても美しいです。
すてき
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば住職さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
住職さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。