ほんがくじ|浄土宗|佛性山
御朱印・神社お寺の検索サイト
楽しみ方アカウント登録もしくはログインして下さい。
本覚寺のお参りの記録一覧

soo_cyan
2024年10月20日(日)
3134投稿
京都浄土宗寺院特別大公開での参拝。二年ぶりの参拝。あいにくの雨模様なので人も少なめかな?仕事前の参拝ゆえ今回は洛陽四十八願の御本尊お参り。今回も地蔵尊のご開帳はなかったなぁ・・・😔
もっと読む

ハマの「寺(テラ)」リスト
2023年11月21日(火)
3516投稿
市バス「河原町五条」バス停下車徒歩1分。浄土宗寺院。ご本尊は阿弥陀如来です。
10月の「浄土宗寺院特別大公開」では、このあたりの寺院の集中している本塩竈地区の特別公開が午前中を中心に行われました。
五条通りから南へ下る最初の寺院です。
元々は、嵯峨天皇の皇子の営む河原院の第があったとされており、1222年に3代将軍源実朝の後室である坊門信子が亡き夫の菩提を弔うために建立されました。
公開時間がわずかに1時間ということもあって、急いでのお参りでした。
最初の山門を通ると鐘楼が見えてきます。もう一つ山門をくぐります。
念仏塔です。
その横には狛犬がいました。
本堂です。
以前訪れた時には、御朱印はありませんでしたが、今回は御朱印を拝受しました。
もっと読む
京都府のおすすめ2選🌸
広告
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。

ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ
6
0