御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方

東寺鎮守八幡宮・東寺境内社八島殿のお参りの記録一覧
京都府 東寺駅

Gauche Ingalls
2024年02月09日(金)
667投稿

#東寺 #教王護国寺

鎮守八幡宮に僧形八幡神を祀る。

#僧形八幡神 #八幡大菩薩

八幡神は宇佐神宮(大分県宇佐市)を総本宮とする八幡宮のご祭神。京都府にも、宇佐神宮と共に日本三大八幡宮に数えられる、石清水八幡宮(八幡市)がある。第15代・応神天皇のことで、和風の御名をホンダワケの尊という。ヤマトタケルの尊の孫。

八幡大菩薩と呼ばれるのは、日本への仏教の請来を彼が積極的に推進したため。宇佐神宮によれば、東大寺の大仏建立に際し、あちらで「余が天つ神と国つ神の先頭に立って、必ずや成功させよう。我が身命を賭してでも、あらゆる障害を防いでみせる」という神託が下り、程なくして東北地方で材料となる金が見つかった。
ちなみに有名な道鏡事件で、道鏡は自身を皇位に就けよという神託を捏造したが、このとき名義を冒用されたのも宇佐神宮。和気清麻呂が事実確認に赴いたところ、反対のお告げが下された。

ただ日本書紀によれば、応神天皇は在位中、儒教の導入に積極的だった。子供たちの中でも特にお気に入りで、自ら後継者に指名していたウジノワキイラツコの皇子を、百済から来た儒教の博士の元で学ばせたりもしている。宇治上神社や宇治神社(共に宇治市)のご祭神だ。良く言えば新しいものを積極的に取り入れる気質の持ち主だが、案外ミーハーかもと思ったりもする。

東寺鎮守八幡宮・東寺境内社八島殿の御朱印
もっと読む
行きたい
投稿する
お問い合わせ

最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう

利用開始をもって利用規約プライバシーポリシー
同意したものとみなします。

※購読はいつでも解除できます。

This site is protected by reCAPTCHA and the Google
Privacy Policy andTerms of Service apply.

御朱印背景
ホトカミを続けるために、あなたのサポートが必要です。

ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから

お問い合わせ