御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年4月
醍醐寺ではいただけません
広告

だいごじ

醍醐寺のお参りの記録(1回目)
京都府醍醐駅

投稿日:2022年10月31日(月)
参拝:2022年10月吉日
五重大塔開扉 納経法要は醍醐天皇のご命日にあわせ、毎月29日に営まれる。
写経奉納をすると五重塔内部を四方の扉の外側から拝観することができる。拝観できるのは、法要が行われている午前午後の1時間ずつ。1時間の間に写経と五重塔内部の拝観をしなければならない。また、写経場所が空くのを待っていたため、拝観の時間がなくなると焦ってしまい写経どころではなかった。時間がない人は写経した用紙を後日郵送してもよいそうだが、折角なので自分の手で奉納させていただいた。五重塔内部は色あせてはいるが仏像が描かれ、四方の扉前には醍醐天皇、朱雀天皇、村上天皇、穏子皇后の御位牌が安置されており、手を合わせてきました。
醍醐寺(京都府)
五重塔
醍醐寺の建物その他
観音堂
醍醐寺の庭園
醍醐寺(京都府)
金堂
醍醐寺の建物その他
弁天堂
醍醐寺(京都府)
楼鐘
醍醐寺の山門
日月門
醍醐寺(京都府)
醍醐寺(京都府)
醍醐寺の本殿
醍醐寺(京都府)
醍醐寺の本殿
醍醐寺の山門
西大門(仁王門)
醍醐寺の御朱印
醍醐寺の御朱印

すてき

御朱印

みんなのコメント0件)

ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

ホトカミ見ました! で広がるご縁

ホトカミを見てお参りされた際は、
もし話す機会があれば住職さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
住職さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
醍醐寺の投稿をもっと見る153件
コメント
お問い合わせ