御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年7月
壬生寺ではいただけません
広告

みぶでら

壬生寺のお参りの記録(4回目)
京都府四条大宮駅

投稿日:2022年01月29日(土)
参拝:2022年1月吉日
2
京都壬生開運招福三社寺めぐりに行ってきました。

京都の壬生にある
壬生寺、新徳寺、元祇園梛神社の三社寺です。

三社寺が1枚となった御朱印と各社寺が出されている
御朱印があります。

壬生寺でも三社寺に御朱印を頂いたつもりが…(⊙_⊙)
家に帰って見てみたら 新選組のんでした(笑)

そういう事もありますね♪
それはそれで良しです♡
壬生寺(京都府)
壬生寺(京都府)
壬生寺の本殿
壬生寺の地蔵
壬生寺(京都府)
壬生寺の本殿
壬生寺(京都府)
壬生寺の末社
壬生寺の御朱印
壬生寺の御朱印

すてき

御朱印

みんなのコメント2件)

さくらさん

こんにちは😁
壬生寺と言えば新選組ですよね⚔
昨年、京都に行った時に参拝したかったのですが時間的に断念しました😅
御朱印を見てますます参拝したくなりました😁

京都壬生開運招福三社寺も初めて知りましたので参拝時には巡りたいと思います❗
情報に感謝です🙇

2022年01月31日(月)

芝っちさん♪

こんばんはです。

壬生寺=新選組ですよね✨
新選組ファンの方も多くお参りされています。

京都壬生開運招福三社寺は期間が決まっているのでお気を付け下さいm(_ _)m

2022年02月01日(火)
ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

ホトカミ見ました! で広がるご縁

ホトカミを見てお参りされた際は、
もし話す機会があれば住職さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
住職さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
壬生寺の投稿をもっと見る160件
コメント
お問い合わせ