しょうこくじ(しょうこくしょうてんぜんじ)
御朱印・神社お寺の検索サイト
楽しみ方相国寺(相国承天禅寺)のお参りの記録(3回目)
投稿日:2025年02月25日(火)
参拝:2025年1月吉日
京都市上京区にある臨済宗相国寺派の大本山のお寺です。
特別拝観とかではないんです。
上京区を散歩していたら やはりこちらの法堂にはお参りしたくなったのです。
ご存じの方も多いと思うのですが 総門を入って 少し西側にある法堂に真っすぐ続く道 これがきれいなんです。
両側に松の木が茂り 冬の時期は赤茶色い落ち松葉が敷き詰められ 何とも言えない雰囲気を醸し出しているのです。
建物の中に入るでもなく 御朱印をいただくでもなく ただただ 境内でのんびり過ごす。
正直に言うと 脚が疲れていてなんですが 久しぶりにゆっくりさせていただきました。
外国の方が多くいらっしゃいましたが さすがに呆けている私には話しかけてきませんでした。
特別拝観とかではないんです。
上京区を散歩していたら やはりこちらの法堂にはお参りしたくなったのです。
ご存じの方も多いと思うのですが 総門を入って 少し西側にある法堂に真っすぐ続く道 これがきれいなんです。
両側に松の木が茂り 冬の時期は赤茶色い落ち松葉が敷き詰められ 何とも言えない雰囲気を醸し出しているのです。
建物の中に入るでもなく 御朱印をいただくでもなく ただただ 境内でのんびり過ごす。
正直に言うと 脚が疲れていてなんですが 久しぶりにゆっくりさせていただきました。
外国の方が多くいらっしゃいましたが さすがに呆けている私には話しかけてきませんでした。
すてき
投稿者のプロフィール

くるくるきよせん2319投稿
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば住職さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
住職さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。