御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
ホトカミを続けていくために、
あなたのサポートが必要です〈特典あり〉
四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年4月
常楽寺ではいただけません
広告

じょうらくじ|浄土真宗本願寺派天金山

常楽寺
京都府 五条(京都市営)駅

御朱印について
御朱印
なし
パーキング
駐車場
-

おすすめの投稿

くるくるきよせん
2023年12月28日(木)
1448投稿

京都市下京区にあるお寺です。
こちらも真宗本願寺派のお寺です。
扉が閉じられていて 非公開だったので まいどのことながら外で手を合わせて帰ったのですが。。
情報は入手できました。
門構えが少し立派だったのと 石柱が立派だったので もしかしてと期待していたのです。
こちらの常楽寺は「常楽台」ともよばれるそうです。
親鸞の玄孫(やしゃご)の存覚(ぞんかく)が開基だそうです。
なるほど末寺というより塔頭という感じなのでしょうか。

ウィキペディア情報ですが
親鸞撰述の『愚禿鈔』存覚による写本(康永元年〈1342年〉9月11日〉書写)を所蔵する。
2007年7月 所蔵する掛軸「親鸞聖人影像(花の御影)」の下部の軸木に 「寛文七年 高祖等身夢想の御真影を修復し奉る 則ち御骨舎利を銀筒に収めた」 「宝永三年六月十七日に遺骨を取り出し 宝塔に納めた」 と墨書されているのが発見される。
2008年3月 所蔵する親鸞の座像(江戸時代頃の作)の首をはずし体内を調べると 親鸞のものと見られる和紙に包まれた骨片が発見される。
なにぃ 親鸞の遺骨が保管されていると。
それはそれはすごいことです。
と 後で知ったのでした。

常楽寺(京都府)

扉は閉じられていました

もっと読む
投稿をもっと見る(2件)

常楽寺の基本情報

住所京都府京都市下京区学林町307
行き方
アクセスを詳しく見る
名称常楽寺
読み方じょうらくじ
通称常楽臺
電話番号075-371-6565
お問い合わせの際は「ホトカミを見た」とお伝えいただければ幸いです。

詳細情報

山号天金山
宗旨・宗派浄土真宗本願寺派
創建時代1344年(康永3年)
開山・開基存覚上人

この寺院の僧侶様へ

公式アカウント(無料)にご登録いただくと、

ご自身の寺院の情報を編集することができます。

無料登録して、参拝者が必要な情報を直接伝えてみませんか?

詳しくはこちら

最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう

利用開始をもって利用規約プライバシーポリシー
同意したものとみなします。

※購読はいつでも解除できます。

This site is protected by reCAPTCHA and the Google
Privacy Policy andTerms of Service apply.

御朱印背景
行きたい
投稿する
お問い合わせ
ホトカミを続けるために、あなたのサポートが必要です。

ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから

お問い合わせ