みょうしんじ あみだどう|浄土宗西山深草派|法性山
切り絵・一粒万倍日の御朱印や神さま・仏さま・宗派検索可能に

妙心寺 阿弥陀堂について
こちらは永福寺(蛸薬師)さんが管理している妙心寺 阿弥陀堂です。
永福寺(蛸薬師)内の右側通路から奥に進むとお参りできます。
御朱印は蛸薬師さんで頂けます。
すぐ近くにも同じ名前の妙心寺さん(高野堂妙心寺 醒ヶ井地蔵尊)かあるので間違えないように注意してください。
京都府のおすすめ2選🎌
名称 | 妙心寺 阿弥陀堂 |
---|---|
読み方 | みょうしんじ あみだどう |
御朱印 | あり |
限定御朱印 | なし |
詳細情報
ご本尊 | 阿弥陀如来 |
---|---|
山号 | 法性山 |
院号 | 無量寿院 |
宗旨・宗派 | 浄土宗西山深草派 |
創建時代 | 1461年(寛正2年) |
開山・開基 | 松平信光/教然良頓上人 |
ご由緒 | 妙心寺は寛正2年(1461年)11月に亡くなった松平(徳川家康の祖。家康は九代目)三代目信光の嫡男備中守親則の菩提を弔うため、愛知県岡崎の松平家本城岩津城内に松平家によって建立された寺である。
|
体験 | 御朱印武将・サムライ |
ホトカミのデータについて
ホトカミには、日本最大となる全国15万8千件の神社お寺の情報や、2万件以上の御朱印のオリジナルデータがあります。
ご利用になりたい法人様やメディア関係の方々は、こちらよりお気軽にご相談ください。
近くの神社お寺
周辺エリア
京都府のおすすめ2選🎌
妙心寺 阿弥陀堂に関連する記事
おすすめのホトカミ記事
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。

ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ