にしきてんまんぐう
錦天満宮のお参りの記録一覧(3ページ目)
![meme](https://minimized.hotokami.jp/HtBRKtIVuwgdL0xOCAGEVkROZf0YoXvsfF6TRGNyWXA/s:30:30/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20210622-070023_PX9IbNRwW0.jpg@webp)
観光と夕食を兼ねて錦市場をブラブラ。日曜日だから?18時過ぎたから?あまり開いているお店もなく、開いているところは激混みで、どうしようかな…💦と思っていたら突然神社。こちらは明日お参りの予定。社務所も20時までとのことで良い初日の締めくくりとなりました😆
改めて写真を探したら何か肝心な所が無いような…💦凄い人出で撮れなかったんだ…💦そう言えば…💦
無事に晩御飯にありつけました😆
![花散里](https://minimized.hotokami.jp/0CzfupGzTO0TtuQUmf4r5FDfgiXRf426F1D7_LypW9s/s:30:30/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20250213-145008_Vt42eytkL1.jpg@webp)
京の台所・錦市場のどんつきにある、ひときわ賑やかな天神様。
外国の人もたくさんお参りしてました。
これ、有名だよね。
建物に刺さっている鳥居😅
提灯の数がスゴイ
勇ましいお顔の狛犬さん
花手水
こちらにも
では参拝いたしましょう🙏
御守りや御朱印はこちらで
日の出稲荷
塩竈神社
白太夫神社
御朱印
![眞田](https://minimized.hotokami.jp/WQNs6CyAMDcu05Oitjt2BHlulFZVI8dYPfIYXNp2XDg/s:30:30/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20220503-025709_9nDLPrOtxf.jpg@webp)
家族で小旅行、京都へ🙂
何となく京都繁華街(アーケード)を歩くと偶然、目の前にありました⛩️
繁華街にいきなり天満宮。ビックリです😲
夜と言う事もあり、拝殿と月・ライトアップなど幻想的な不思議な空間でした⛩️🙏
丑年の息子とは良く天満宮で🐂を撫でます。
この日も撫でまくりです🙂🙏
月夜も綺麗で拝殿と一緒に撮影🌕
いつもと違う参拝でした🙂⛩️🙏
鳥居の上にお月さんです🌕
境内へ。たくさんの提灯ですね🙂
菅原道真公(天神)様。
撫で牛🙂
大好きです🐂🐂🐂
お手水。
反対側にも、お手水があります🌸
扁額です。
天神様🙏🙏
参拝後、拝殿左側に月が見えました🌕
なんとも風流な感じになりました⛩️🙏☺️
摂社です⛩️
息子と二人ではしゃいでしまった紙芝居☺️
季節はずれの梅の花を発見!😲
息子曰く「気温が高いと木が季節を勘違いするので開花する事がある」と言われました😲
知らんかったです☺️
梅の花が二輪程咲いてます。
下の方にはつぼみもありました。
書き置きです。授与は20時半までと夜までです🙏
![穏暖](https://minimized.hotokami.jp/7c5LIluuvy8dUBkDI6XjJW331pf-abO9FAAN2RS_X7Q/s:30:30/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20210111-101943_Il0IveANwO.jpg@webp)
新京極ブラブラ、次は錦天満宮へ。こちらもいつ以来かわからんご無沙汰。来年も知恵が働きますように。
本殿です。広くはない境内ですが、賑やかです。
提灯たくさん。
京都旅行でお参りしました。
以前からずっと行きたかった漢字博物館を全力で堪能した後、錦商店街に食事に行きました。
ブラブラしていると偶然鳥居にたどり着き、あぁ行きたかった所だ!とウキウキしながらお参りしました。
こういう時、急に早足になるので夫は置いてきぼりになります(笑)
<鳥居>
<拝殿>
もっと近くで見たい、美しい!
<狛犬>
<拝殿の扁額>
<撫で牛>
<拝殿>
<撫でない牛>非接触でセンサーが働いて鈴が鳴ります。
<御朱印>
念願の漢字博物館
これはエレベーターの壁です。みっちり5万字もの漢字が書かれています。ここから「自分の名前の文字を探そう」とかいてありますが、たった一文字探すのに1階と2階を行き来して四方をグルグル回り、10分かかりました。
![じるる](https://minimized.hotokami.jp/XwjYYiPLadUO2EJa5-3MzzwWP4F4shD1rdZZwcYfz5w/s:30:30/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20210620-053038_t7MroeXxqB.jpg@webp)
錦市場の近くで、夜も参拝できました。
夜なのに書き置きの御朱印もいただけました。
夜はお祭りのような雰囲気でテンション上がりますね
前回はコロナで撫でられなかったような
今回はナデナデ出来ました。
京都府のおすすめ2選🎌
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
![御朱印背景](https://minimized.hotokami.jp/--KMfP_ee4QQuLfx3VPY32TgWqDiNGmgNPxRZlldkxw/s:1000:1000/q:20/plain/https://s3-hotokami-contents.s3.amazonaws.com/img/parts/top/DSC09263.jpg@webp)
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ
17
0