ちおんじ|臨済宗妙心寺派|天橋山or 五大山
智恩寺へのアクセス・駐車場
近くの駅 | ◼︎京都丹後鉄道宮豊線 ◼︎天橋立鋼索鉄道 ◼︎京都丹後鉄道宮豊線 Googleマップ等で出発地からのアクセスをご確認ください。 情報提供: HeartRails Express |
---|---|
参拝時間 | 8:00〜17:00 |
電話番号 | 0772-22-2553 お問い合わせの際は「ホトカミを見た」とお伝えいただければ幸いです。 |
ホームページ | http://www.monjudo-chionji.jp |
駐車場に関する投稿
14年ぶりの参拝です。当時はキャンプの帰りに歩いて立ち寄り、とりあえずお寺があるからお参りしとこう!みたいな感じでした。😅改めて参拝すると、えらい有名なお寺さんだったのですね。奈良の安倍文殊院に参拝した時に、日本三大文殊として天橋立方面にあるとお聞きして、是非行ってみたいなと思っていたら、まさかあの時のお寺さんだったとは。😂懐かしい記憶が蘇りますが、思い出すのは門前でほおばったお団子の味ばかり。😋
ゴールデンウィークで久しぶりの駐車場に困りました。何周か周り偶然空いた瞬間を狙って入庫。こんな感じもツラいけど、嬉しいような😆
ご本尊の文殊菩薩さまは秘仏でお目にかかれず残念。🥲
いつか三大文殊の山形の亀岡文殊菩薩もお参り出来ればと!
白虎?
京都府宮津市にあるお寺です。西国三十三か所巡りでお参りしました。
天橋立に来たのはもう20年ぶりぐらいです。
妻と母と一緒に来たことはなく GWならではのお参りになりました。
道はさほど渋滞していなかったのですが 市営駐車場は大混雑で 智恩寺まで10分ほど歩きました。
外国の方の参拝者もとても多く 参道のお店も賑わっていました。
境内は大混雑。
先に写真を撮って回ったのですが 御朱印を拝受できるまで30分ほどかかりました。
学生時代の夏休みにお参りした際は空いていたので 御朱印ブームの影響もあるでしょうが さすがGWだと思いました。
日本三大文殊と呼ばれるように 学生さんらしい参拝者も多かったです。
私が学生時代にお参りしたのも同じ理由です。
この日は暑かったので 高齢の母にはきつかったようでした。(ごめんなさい)
山号は天橋山(てんきょうざん) 宗旨宗派は臨済宗妙心寺派 ご本尊は文殊菩薩(秘仏 重要文化財) 創建年は(伝)808年 開基は(伝)平城天皇(勅願)です。
由緒については
808年(大同3年)の平城天皇の勅願寺として創建されたという。
延喜年間(10世紀初頭)には 醍醐天皇から勅額を下賜されたというが 以後 中世までの歴史は判然としない。
当初は密教(真言宗)の寺院で 禅宗寺院になるのは南北朝時代以降である。
「智恵(知恵)の文殊」と呼ばれ 奈良県桜井市の安倍文殊院(安倍文殊) 山形県高畠町の 大聖寺(亀岡文殊)などとともに 日本三文殊のひとつとされる。
本尊の文殊菩薩は秘仏とされ 正月三が日 1月10日 7月24日の年5日の開帳がある。
とありました。
とても立派な山門
この木組みの美しさが好きです
石柱
由緒書
扁額が大きい
横から見ると白塗のコントラストがわかります
力石
地蔵菩薩立像
室町時代作だそうです
多宝塔
由縁
寺院ですが狛犬
2対になっています
墓所だと思います
石造宝筐院塔
由縁
鐘楼
本堂前にも狛犬
本堂前にすごい行列
弁財天 妙音殿とあります
手水の龍
おみくじが掛けられた松
無相堂
顔を白塗りの地蔵
地蔵堂
本堂横にも奉納の絵
ようやく本堂に到着
内陣は撮れません
鐘
奉納の絵
地獄絵図
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ
10
0