かにまんじ|真言宗智山派
蟹満寺京都府 棚倉駅
8:00〜16:00
御朱印 | |||
---|---|---|---|
限定 | - | ||
御朱印帳 | - | ありません | |
駐車場 | 1 |
今回は京都府木津川市寺院巡り+α です。
先ず1寺目は、木津川市山城町綺田浜に在る普門山 蟹満寺です。
真言宗智山派で、本尊は釈迦如来。
この本尊・釈迦如来坐像は白鳳時代の金銅仏で国宝。
こちらには過去に拝観しておりますが、「木津川市2024秋の特別公開」で木造釈迦如来坐像を初公開されるとの事で再度訪れました。
前回訪れた際、駐車場は1ヶ所でしたが、現在は3ヶ所に増やされています。
ーーー後日アップします。
御朱印
木津川市2024秋の特別公開のチラシ
山門
本堂
蟹の彫り物
本尊・釈迦如来坐像 国宝
(ネットから転載)
🌼蟹満寺(かにまんじ)に参拝させて頂きました🙏 🌸当寺院は、京都府木津川市山城町綺田(かばた)にある真言宗智山派の寺院。山号は普門山。🍁本尊は釈迦如来。この寺の創建年代や由緒については不詳ですが、周辺の発掘調査から飛鳥時代後期(7世紀末)の創建と推定されています。☘️江戸時代の正徳元年(1711年)智積院の僧・亮範が入寺し再興された。今昔物語集等に記載がある蟹の恩返しの伝承で有名です。🌺寺の所在地の地名綺田(かばた)は、古くは「カニハタ」「カムハタ」と読まれ、「蟹幡」「加波多」などと表記され、寺号についてもかつては加波多寺、紙幡寺などと表記されたものが蟹満寺と表記されるようになり、蟹の恩返しの伝説と結びつくようになったとさらています。🌸この伝説が『今昔物語集』に収録されていることから、蟹満寺の寺号と蟹の報恩潭との結びつきは平安時代後期以前にさかのぼることがわかります。
👣所在地 : 京都府木津川市山城町綺田浜36
🌷『蟹 印 (かむいん) /カフェ』 🍁蟹満寺エリアにある古民家カフェ。メニューは季節で変わり、一口サイズの「五色のおはぎ」がとても美味しく、品の有る甘さは控え目で上品さも感じられました。この辺は休憩できる場所がほとんどなく自販機もなかなか見つけられませんでした。旧街道ぞいに散策していたら休憩できるお店があり助かりました🌷
「五色のおはぎ」『蟹 印 (かむいん) /カフェ』
御朱印 蟹満寺(かにまんじ)
蟹満寺(かにまんじ)
『蟹 印 (かむいん) /カフェ』 蟹満寺エリアにある古民家カフェ☕️
ぜんざい 『蟹 印 (かむいん) /カフェ』
季節の和菓子 『蟹 印 (かむいん) /カフェ』
名称 | 蟹満寺 |
---|---|
読み方 | かにまんじ |
参拝時間 | 8:00〜16:00 |
参拝料 | 大人500円、高校生450円、小・中学生200円 |
御朱印 | あり |
限定御朱印 | なし |
御朱印帳 | なし |
電話番号 | 0774-86-2577 お問い合わせの際は「ホトカミを見た」とお伝えいただければ幸いです。 |
ご本尊 | 釈迦如来 |
---|---|
宗旨・宗派 | 真言宗智山派 |
文化財 | 釈迦如来坐像(国宝) |
体験 | 国宝伝説 |
ホトカミには、日本最大となる全国15万8千件の神社お寺の情報や、2万件以上の御朱印のオリジナルデータがあります。
ご利用になりたい法人様やメディア関係の方々は、こちらよりお気軽にご相談ください。
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ
10
0