御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
ホトカミを続けていくために、
あなたのサポートが必要です〈特典あり〉
四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年4月
金胎寺ではいただけません
広告
御朱印について
御朱印
あり
限定
-
御朱印帳
-
パーキング
駐車場
-

おすすめの投稿

たまゑもん
2017年10月26日(木)
16投稿

金胎寺は京都府の宇治田原町と和束町という、お茶が有名な地域にまたがる鷲峰山の山中にあります。南山城最高峰ということもあって、周辺に何も無い山道を分け入ったところにひっそりと佇んでいる、まさに秘境の寺といった感じです。山岳信仰の寺らしく、境内周辺には現在も修験の行場が点在しているようです。
無住で受付の人はいないので、本坊の賽銭箱に自分で拝観料を入れます。本坊から少し登ったところに、本堂と多宝塔、行者堂が建っています。
多宝塔は鎌倉時代、永仁六年(1298)建立のものだそうで、現存多宝塔としてはかなり古い部類ですね。下層の両脇柱間が中央間よりかなり狭くなっていて、上層に比して下層が小さいので、少し頭でっかちな印象です。中備の花肘木付二つ斗や頭貫木鼻に時代的特徴が出ています。
金胎寺はかつて数十の坊舎を抱えた大伽藍だったそうですが、後醍醐天皇が笠置に落ち延びる際に立ち寄ったことから幕府軍の焼き討ちに遭い、古いものはこの多宝塔と山頂の宝篋印塔しか残っていないようです。本堂は近世末期のものに見えますが、かなり痛んでいて修理が必要かと思われます。
訪れたのは六月末、ちょうどお茶が摘まれる季節でもあります。秘境の寺を後にして、麓の店でお茶のスイーツをいただいてから、木津川の海住山寺へ向かいました。

金胎寺の建物その他

多宝塔

金胎寺の建物その他

多宝塔初層

金胎寺の建物その他

本堂

もっと読む
投稿をもっと見る(2件)

金胎寺の基本情報

住所京都府相楽郡和束町原山
行き方
アクセスを詳しく見る
名称金胎寺
読み方こんたいじ
御朱印あり

限定御朱印なし

詳細情報

宗旨・宗派真言宗醍醐派

この寺院の僧侶様へ

公式アカウント(無料)にご登録いただくと、

ご自身の寺院の情報を編集することができます。

無料登録して、参拝者が必要な情報を直接伝えてみませんか?

詳しくはこちら

最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう

利用開始をもって利用規約プライバシーポリシー
同意したものとみなします。

※購読はいつでも解除できます。

This site is protected by reCAPTCHA and the Google
Privacy Policy andTerms of Service apply.

御朱印背景
行きたい
投稿する
お問い合わせ
ホトカミを続けるために、あなたのサポートが必要です。

ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから

お問い合わせ