御朱印・神社お寺の検索サイト

楽しみ方

アカウント登録もしくはログインして下さい。

がんせんじ

岩船寺のお参りの記録(1回目)
京都府加茂駅

えべっさんさんのプロフィール画像
えべっさん
1599投稿
投稿日:2024年06月15日(土)
参拝:2024年4月吉日
4月関西小旅行最終日。行きたいリストに入れていた加茂エリアのお寺まわり。
木津川市?の企画で、4/27〜7/7までの土日祝日限定で木津川古寺巡礼パスとして1,200円で1日乗車券が限定販売。
近鉄奈良駅で乗車券を購入。一社目にこちらへ初参拝。
4、5月の2ヶ月間秘仏公開、GW中は三重塔初層特別公開をされていました。
拝観後、御朱印をお願いし、三重塔の脇を登り、貝吹山へ。のどかな風景が眺められます。
岩船寺(京都府)
岩船寺(京都府)
岩船寺(京都府)
三重塔 室町時代 重要文化財 嘉永二年(1442年)築
岩船寺(京都府)
岩船寺(京都府)
岩船寺(京都府)
岩船寺(京都府)
岩船寺(京都府)
岩船寺(京都府)
岩船寺(京都府)
岩船寺(京都府)
岩船寺(京都府)
岩船寺(京都府)
岩船寺(京都府)
木津川古寺巡礼バス乗車券
岩船寺(京都府)
散華 
岩船寺(京都府)
入山券
岩船寺(京都府)
リーフレット  境内の紫陽花と三重塔の写真が表紙です。

すてき

御朱印

みんなのコメント0件)

ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

ホトカミ見ました! で広がるご縁

ホトカミを見てお参りされた際は、
もし話す機会があれば住職さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
住職さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
岩船寺の投稿をもっと見る71件
コメント
お問い合わせ