御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
ホトカミを続けていくために、
あなたのサポートが必要です〈特典あり〉
四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年5月
現光寺ではいただけません
広告

げんこうじ|真言宗智山派

現光寺の御朱印・御朱印帳
京都府 加茂駅

御朱印について
限定
-
御朱印帳
-
電話番号

0774-76-2256(海住山寺)

最新の御朱印・御朱印帳の投稿

nomuten
2021年05月04日(火)
808投稿

南山城、奈良市寺巡りの2寺目は、木津川市に在る覆養山 現光寺です。
真言宗智山派、本尊は十一面観音で、こちらも南山城十一面観音巡礼の1つです。
現在は無住で、海住山寺が管理されており、年に春と秋の数日だけ収蔵庫に安置されている重文指定の十一面観音の特別公開があります。(10名以上で申し込めば特別公開日以外でも拝観可能との事。)
この寺の創建はわかっておらず、1681年に荒廃していた本寺を再興、その後文化財に指定された本尊を博物館等へ寄託の話もあったそうですが、地元の方々の寄進により収蔵庫を造り、大切に護ってこられました。地元に置いておきたいと思うその気持ちがわかる様なとても美しい仏像です。十一面観音は殆どが立像ですが、こちらは坐像です。鎌倉時代の作で、高さは約75cm、ウエストが絞られ、衣も綺麗に刻まれています。(光背と台座は江戸時代の後補)
毎年この像を観るためだけに遠路はるばる足を運ぶ方が多いそうです。
以前は四天王像4躯も拝観できましたが、現在は奈良国博に寄託中です。
尚、駐車場はありませんし、道は細く近所迷惑ですので、手前の川沿いの脇に停めて徒歩が宜しいかと思います。

現光寺の御朱印

御朱印

現光寺の本殿

本堂

現光寺の建物その他

収蔵庫

現光寺(京都府)

十一面観音坐像(ネットから転載)

現光寺の建物その他
現光寺の建物その他

鐘楼(鐘は無い)

現光寺の建物その他

本堂

現光寺(京都府)

藤堂高虎の供養塔(徒歩数分の所に在ります)

もっと読む
いなちゃん
2023年07月23日(日)
971投稿

【過去分投稿・2019】
2019年11月4日
秋の木津川市文化財特別公開でお参り。
御朱印は南山城古寺の会の御朱印帳へ。

現光寺の御朱印

右がお寺ごとの説明等があり、左側に御朱印いただきます(現光寺は書置き)。

現光寺の御朱印

左が表紙、右が裏表紙

現光寺の御朱印

最初の見開きは、各寺院の地図があります。

もっと読む

現光寺の御朱印・御朱印帳の写真一覧(9枚)

御朱印(9枚)

御朱印
2019年11月
御朱印
2019年11月
御朱印
2019年11月
御朱印
2018年10月
御朱印
2022年05月
御朱印
2021年05月
御朱印
2021年05月
御朱印
御朱印
行きたい
投稿する
お問い合わせ

最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう

利用開始をもって利用規約プライバシーポリシー
同意したものとみなします。

※購読はいつでも解除できます。

This site is protected by reCAPTCHA and the Google
Privacy Policy andTerms of Service apply.

御朱印背景