御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年11月四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年11月
酬恩庵一休寺ではいただけません
広告

しゅうおんあんいっきゅうじ

酬恩庵一休寺のお参りの記録(2回目)
京都府京田辺駅

投稿日:2022年09月27日(火)
参拝:2022年9月吉日
ご遙拝させて頂きました。
と言っても、2回目の「ご遙拝」なのです。
これは、全てワタシが悪いのです。
最初、メインは「神社さま」へお詣りしようと思っていたのです。
今年の3月、ついでに「仏閣に行くからには」と、京都の「毘沙門堂門跡さま」をご遙拝し、「集印帳」を拝受しました。
そして、直接、建仁寺塔頭禅居庵・摩利支天堂さま」をお詣りしましたが・・・。
ワタシ、「仏閣」にも目覚めてしまったんですよ。
「仏閣さま」・「宗派」により、「御朱印帳」、「集印帳」や「御首題帳(日蓮宗)」と言ってみたり。
何やら、「真言宗」も、「派」があるようですね。
禅宗の「曹洞宗」は「大本山」が2か所あり、臨済宗にあっては、「派」が13もあると?
集め始めたら、とうとう手に負えなくなり、いわゆる「集印帳」が10冊以上にもなってしまいました。
今年5月に、「酬恩庵一休寺さま」へご遙拝した際、簡単に考え「毘沙門堂門跡さま」の「集印帳」に御印を貼ってしまいました。
おいおい、仏教の「宗派」などの「シキタリ」が、わかるようになり・・・。
よりによって、ワタシ自身が「禅寺」の修行を始めるようになり・・・。
このままでは、「たいへんイケナイ」と思いました。
「毘沙門堂門跡さま」は、「天台宗」。
「建仁寺塔頭禅居庵・摩利支天堂さま」は、「臨済宗・建仁寺派」。
「酬恩庵一休寺さま」は、「臨済宗・大徳寺派」。
とうとう「毘沙門堂門跡さま」の「集印帳」は、「各宗派」のチャンポンになってしまいました。
「和紙糊」で貼っていますので、御印を水につけて「はがす」訳にはいきませんし。
あーあ、どうしましょう?
と言う事で、思い切って「宗派別」に「集印帳」を分けることにしました。
「酬恩庵一休寺さま」は、改めて「臨済宗・大徳寺派」の「集印帳」へ納めるため、改めてご遙拝し、御印を拝受し直した次第です。
今回は、通常御印の他、「開山堂修復」の「妙勝 東海児孫日転多」の御印も、拝受しております。

うーん、ワタシが住む北海道は、「曹洞宗」、「真言宗」や「日蓮宗」が多いんですよねー。
結局、「北海道内・集印帳」は、「宗派」がチャンポンになってしまう運命なのです。
ワタシが修行(臨済宗・妙心寺派)している「臨済宗の仏閣」は、北海道内全て、しかも「各派全部」合わせても、25寺くらいしか無いのですよー。
何せ、「曹洞宗」が多いので、「北海道内」を含めて、別立てで「曹洞宗」の「集印帳」を用意する事にしますか。
うん、そうしましょう。
酬恩庵一休寺の御朱印
開山堂見開き御印「妙勝 東海児孫日転多」
酬恩庵一休寺の御朱印
通常見開き御印「不可得」
酬恩庵一休寺の御朱印
通常御印「善哉」・「酬恩」
酬恩庵一休寺(京都府)
「 無病息災守」
酬恩庵一休寺(京都府)
「東海児孫日転多」由来

すてき

みんなのコメント0件)

ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

投稿者のプロフィール

てまぽんさんのプロフィール画像

てまぽん167投稿

てまぽんさんの投稿をもっと見る

ホトカミ見ました! で広がるご縁

ホトカミを見てお参りされた際は、
もし話す機会があれば住職さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
住職さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
酬恩庵一休寺の投稿をもっと見る44件
コメント
お問い合わせ