じゅうりんじ
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
アカウント登録もしくはログインして下さい。
十輪寺のお参りの記録(1回目)
投稿日:2020年11月23日(月)
参拝:2020年11月吉日
善峯寺からの帰りに寄り道。洛西観音霊場第3番札所、小塩山十輪寺。天台宗。ご本尊は延命地蔵菩薩。在原業平が晩年隠棲したことから通称なりひら寺。
閉まってるかと思いきや、横からそろりと入る。
迷わずの鐘。迷ってるときに願いながらつくと決心がつく。音が響いてる間は息をしてはいけないらしい。無理だった。
業平さんのお墓。
業平さんが難波から運ばれた海水を沸かして楽しんだ塩釜。11月23日に塩竈祭りを行うそうです。
絶滅危惧種の菊。
本堂。
2014年春のそう京のキャンペーンのポスターはこの角度。枝垂れ桜。
塩竈のイラスト。
すてき
投稿者のプロフィール

かっこ463投稿
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば住職さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
住職さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。