御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年5月22日
萬福寺ではいただけません
広告

まんぷくじ

萬福寺のお参りの記録(1回目)
京都府黄檗(JR)駅

投稿日:2024年02月03日(土)
#萬福寺

都七福神の札所としての札所本尊は布袋和尚。

#布袋和尚 #弥勒菩薩

七福神の一員。

HPによれば、布袋和尚は中国のミロク信仰と交わり、ミロク菩薩の化身と言われるようになった。今でも彼は、中国や台湾ではミロクと呼ばれていると。
仏さまカードというオラクルカードの解説書にも、台湾や中国の民間信仰では現在も彼らを同一視するとある。そのため、布袋尊の真言はミロク菩薩の「オン マイタレイヤ ソワカ」、種子もミロク菩薩のユとする。真言に関しては、須磨寺(神戸市須磨区)も同様だ。

萬福寺のHPによれば、布袋和尚は実在した人物がモデル。契此(かいし)という名で、後梁(こうりょう)の時代の人。都七福神のHPには唐とある。後梁は907年に唐を滅ぼす形で成立した王朝で、契此は唐の末から後梁の初期にかけて生きたようだ。
ところで、弘法大師が唐への留学を終え帰国したのが、ほぼ百年前の806年。衆知の通り、彼はミロク菩薩を深く信仰し、ミロク菩薩が悟りを開くためにこの世へ転生する時、自分も一緒に戻ってくると言い残した。
「弘法大師は布袋和尚のことを知らなかったのではないか」と突っ込むのは夢が無いので、このように言い換えておく。もし、契此に影のごとく付き従って、何くれとなく世話を焼く人がいたら、それはきっと弘法大師だ、と。
萬福寺の御朱印

すてき

みんなのコメント0件)

ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

ホトカミ見ました! で広がるご縁

ホトカミを見てお参りされた際は、
もし話す機会があれば住職さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
住職さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
萬福寺の投稿をもっと見る69件
コメント
お問い合わせ