御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
ホトカミを続けていくために、
あなたのサポートが必要です〈特典あり〉
四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年6月
白水阿蘇神社ではいただけません
広告
御朱印について
御朱印
なし
パーキング
駐車場
-

おすすめの投稿

akipy-vst
akipy-vst
2020年08月19日(水)
375投稿

白水阿蘇神社(しらみずあそじんじゃ)

旧社格:不明
御祭神:あまり情報がなく、阿蘇神社なので建磐龍命ではないかと思います。
    
ちょうど地元の方々が清掃作業をされていたので
御朱印のことを聞いてみるとないそうです。

白水阿蘇神社の鳥居

一の鳥居。

白水阿蘇神社の建物その他

参道。
参道沿いにもみじが植えられているので
次回は紅葉の時期に参拝したいと思います。

白水阿蘇神社の鳥居

二ノ鳥居。

鳥居に蛇が巻きついています。

白水阿蘇神社の鳥居
白水阿蘇神社の狛犬

ちゃんと阿吽の形になっています。

白水阿蘇神社の手水

手水舎も蛇です。

白水阿蘇神社の本殿

御社殿。

白水阿蘇神社の本殿
白水阿蘇神社の本殿

神楽殿。

白水阿蘇神社の末社

境内摂社?

もっと読む
akipy-vst
akipy-vst
2020年06月25日(木)
375投稿

白水阿蘇神社。

御祭神:建磐龍命。

御朱印はなさそうです。

白水神社は「ヘビ」の神様と言われ鳥居にもヘビが巻かれいます。

2017年に地元業者の方々や球磨工業高校建築科伝統建築コースの生徒さん
により改修工事がされたそうです。

以前に訪れた写真が出てきたのでアップします。

白水阿蘇神社の本殿

御社殿。

白水阿蘇神社の建物その他
白水阿蘇神社の建物その他

神楽殿。

白水阿蘇神社の景色

神社の近くに滝があり、雄滝には白龍王橋(全長164m)、
雌滝には白龍妃橋(全長120m)という吊り橋が架かっており、
白龍王橋と白龍妃橋の間には「逢瀬橋」という吊り橋があります。

当時、この滝目的で訪れたのですが、山奥で道も狭小路の為貸切状態でした。

が、最近『ポツンと~』で紹介されたそうで観光客が増えたそうです。

かなり高さのある吊り橋でスリルと絶景が味わえますので
参拝ついでに是非立ち寄られてください。

もっと読む
投稿をもっと見る(2件)
名称白水阿蘇神社

詳細情報

ご祭神《主》健磐龍命,《配》阿蘇都比売命,速瓶玉命

この神社の神主様へ

公式アカウント(無料)にご登録いただくと、

ご自身の神社の情報を編集することができます。

無料登録して、参拝者が必要な情報を直接伝えてみませんか?

詳しくはこちら

最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう

利用開始をもって利用規約プライバシーポリシー
同意したものとみなします。

※購読はいつでも解除できます。

This site is protected by reCAPTCHA and the Google
Privacy Policy andTerms of Service apply.

御朱印背景
行きたい
投稿する
お問い合わせ
ホトカミを続けるために、あなたのサポートが必要です。

ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから

お問い合わせ