御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年6月
白水阿蘇神社ではいただけません
広告

白水阿蘇神社のお参りの記録(1回目)
熊本県湯前駅

投稿日:2020年06月25日(木)
参拝:2014年6月吉日
白水阿蘇神社。

御祭神:建磐龍命。

御朱印はなさそうです。

白水神社は「ヘビ」の神様と言われ鳥居にもヘビが巻かれいます。

2017年に地元業者の方々や球磨工業高校建築科伝統建築コースの生徒さん
により改修工事がされたそうです。


以前に訪れた写真が出てきたのでアップします。
白水阿蘇神社の本殿
御社殿。
白水阿蘇神社の建物その他
白水阿蘇神社の建物その他
神楽殿。
白水阿蘇神社の景色
神社の近くに滝があり、雄滝には白龍王橋(全長164m)、
雌滝には白龍妃橋(全長120m)という吊り橋が架かっており、
白龍王橋と白龍妃橋の間には「逢瀬橋」という吊り橋があります。

当時、この滝目的で訪れたのですが、山奥で道も狭小路の為貸切状態でした。

が、最近『ポツンと~』で紹介されたそうで観光客が増えたそうです。

かなり高さのある吊り橋でスリルと絶景が味わえますので
参拝ついでに是非立ち寄られてください。

すてき

みんなのコメント0件)

ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

投稿者のプロフィール

akipy-vstさんのプロフィール画像

akipy-vst375投稿

akipy-vstさんの投稿をもっと見る

ホトカミ見ました! で広がるご縁

ホトカミを見てお参りされた際は、
もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
白水阿蘇神社の投稿をもっと見る2件
コメント
お問い合わせ