御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
ホトカミを続けていくために、
あなたのサポートが必要です〈特典あり〉

にっしんじ|日蓮宗龍鼻山

日眞寺
公式熊本県 肥後大津駅

午前8時半〜午後4時半頃が有り難いですが、
事前に連絡を頂ければ適宜対応しております。
不在になることもありますので確認の上、ご参詣下さい。

最新のお知らせ

お知らせをもっと見る(2件)
檀家以外の参拝
檀家以外の参拝
あり
歓迎
御朱印について
御朱印
あり

日蓮宗ですので、「御首題」(南無妙法蓮華経のお題目)を基本にしています。 但し、「御首題帳」としてお集めの方に限ります。 寺社仏閣を問わず御朱印をお集めの方には、別途、お経文などから適宜記帳させて頂…

限定
あり
御朱印帳にお書き入れ
あり

本堂に参詣頂く間に、書き入れさせて頂きます。 お参りの方の帳面(御首題、御朱印)に応じて記入致します。必要に応じて、説明などもさせて頂きます。 今後、期間限定や特別デザインなども検討しております。

郵送対応
あり

不用意な郵送は基本的には対応出来かねます。 事前にご一報頂き、当山が不在になるなど不備がある場合には対応させて頂きます。 御首題(御朱印)は基本的に、ご参詣下さる方へ授与すべきものと考えております。…

御朱印帳
あり
パーキング
駐車場
なし

熊本地震の影響と本年7月の豪雨の影響で、参詣に係る通路が寸断しており、迂回路を利用頂いております。
駐車場と定義された場所はありませんが、当山が集落の行き止まりのため、車両を置く場所には困らないかと思われますが、そこまでの通路が狭いため注意が必要です。分からない時は気軽にお電話下さい。

おすすめの投稿

龍鼻山 日眞寺
龍鼻山 日眞寺
2024年02月01日(木)
2投稿

当山では、毎年恒例の行事として
「星祭り大祭」を厳修しております。

日時は 2月16日(金)です。

午後1時から古札やお守りのお焚上げ
午後2時から星祭り大祭法要
終了後に特別祈祷となります。

お参りはどなたでも可能です。

但し御札、お守りの授与は事前お申込となっております。(特別祈祷も当日は不可)

当日のお申込の方には、御札などは後日の授与となります。

星祭りのお守りと御札は、ご住所とご家族の氏名、生まれ年、性別を申告頂き、お申込下さいますと、毎年2月上旬に
【内容変更届け】
【特別祈祷申込】
【志納袋】
と共にお届けさせて頂き、内容ご確認の上、変更•祈祷などをお申込下さり法要にお越し頂く形式となります。

星祭りの御札、お守りはご志納となりますので規定は有りません。ご家族の1年の安泰を祈り、ご志納袋にて納めて頂いております。

特別祈祷は当日法要後〜数日の間に、時間を区切り予約制にて修法祈祷をさせて頂きます。(感染症対策の為)

ご祈祷料は授与木札に応じ、
基本的には
尺3,000円
尺二5,000円
尺五10,000円
としております。
(御札は小さく、紙の御札で、など対応致します。)

また、御朱印の対応も後日とさせて頂きます。
お預け下されば、直書きして後日お渡し致します。

当日は参道や環境の都合で、混雑が想定されますので、係の方の案内に従ってご参詣下さいませ。

詳細お問い合わせ、申込案内のご送付希望は
当山HP(nisshinji.or.jp)内、お問い合わせよりお願い致します。
ご質問などは
nisshinji.mashikimachi@gmail.comよりメールでも対応致します。

日眞寺

日眞寺(熊本県)

当山は日蓮宗です

日眞寺(熊本県)

お寺の外観です

日眞寺(熊本県)

ご案内です(新規申込、特別祈祷申込)

日眞寺(熊本県)

交通安全の御祈祷申込です。

もっと読む
投稿をもっと見る(1件)

お気持ちで特典

はさみ紙を差し上げます。
お供えにした御神酒のお下がりなども、時によりお配り出来ますが、不在の時は対応出来ません。

日眞寺の基本情報

住所熊本県上益城郡益城町杉堂1505
行き方

最寄りは九州産交バス「杉堂」バス停より徒歩5分程度。(バスは少ないのでご注意下さい)
熊本市電、健軍終点〜車で約25分。
木山産交〜車で約15分
熊本空港〜車で約15分です。

アクセスを詳しく見る
名称日眞寺
読み方にっしんじ
通称杉堂の清正公さん
参拝時間

午前8時半〜午後4時半頃が有り難いですが、
事前に連絡を頂ければ適宜対応しております。
不在になることもありますので確認の上、ご参詣下さい。

参拝にかかる時間

15分〜30分

参拝料

お賽銭をお願い致します。

トイレ玄関内にあります。
御朱印あり

日蓮宗ですので、「御首題」(南無妙法蓮華経のお題目)を基本にしています。
但し、「御首題帳」としてお集めの方に限ります。
寺社仏閣を問わず御朱印をお集めの方には、別途、お経文などから適宜記帳させて頂きます。
御朱印料は、一般的には300円以上。
今後、デザインの多様化も進めますので、特別なものは700円以上をお賽銭としてお納め下さい。

限定御朱印あり
御朱印帳に直書きあり

本堂に参詣頂く間に、書き入れさせて頂きます。
お参りの方の帳面(御首題、御朱印)に応じて記入致します。必要に応じて、説明などもさせて頂きます。
今後、期間限定や特別デザインなども検討しております。

御朱印の郵送対応あり

不用意な郵送は基本的には対応出来かねます。
事前にご一報頂き、当山が不在になるなど不備がある場合には対応させて頂きます。
御首題(御朱印)は基本的に、ご参詣下さる方へ授与すべきものと考えております。
詳細はHPのメールやお電話にてお尋ね下さい。

御朱印帳あり
電話番号096-286-4053
お問い合わせの際は「ホトカミを見た」とお伝えいただければ幸いです。
メールアドレスnisshinji.mashikimachi@gmail.com
ホームページhttp://nisshinji.or.jp

詳細情報

ご本尊十界大曼荼羅御本尊
宗祖日蓮大聖人
鬼子母神
大黒天
佐の本龍神
清正公大神祇 etc.
山号龍鼻山
宗旨・宗派日蓮宗
創建時代明治32年
開山・開基開山 自明院日眞上人
本堂鉄骨2階建 本堂は2階
ご由緒

当山の開山である自明院日眞上人は明治30年、本妙寺塔頭堯心院の21世、眞教院日随上人の勧めにて此地に至り、法華の道場を建立せんと発願され、隣を流れる木山川の河原に下りては小石を拾い集めて妙法蓮華経一部・六万九千三百八十四文字を一字一石書写されました。
 近隣の人々もその様子と上人の経力により徐々に信心の心を起こし、約2年の歳月を経た明治32年4月28日、信徒の協力を得て遂に御題目の宝塔を建立し、写経石の埋納を果たし、新寺建立の基となされました。
 この日を当山の開山(お寺の始まり)の日と定めております。
 また、お題目碑の前には「佐の本龍神」様を奉安勧請しております。この龍神さまは、人の善悪を見定めになり、至心に本堂を参詣した後、龍神さまに紅白の紙布をお供えしてお参りすれば、その者の願いを叶えると謂われております。元来、阿蘇神社奥宮である阿蘇山上神社脇にお住まいで、火口に至る旧道は、善悪の見定め、男女の純潔を見定めになると言い伝えられており、そこに縁する佐の本龍神さまも良縁むすび(または悪縁切り)のお力をお持ちと考えられます。
 更に、平成28年に発生した熊本地震は当山の在する益城町に震源を発した大地震で、震度7強を2度、余震は数え切れぬ程の大災害となりましたが、当山は境内周辺に多大なる被災を被りながらも、御本尊をお祀りする本堂はじめ、開山の証たるお題目碑、佐の本龍神さま共に、あの災禍のなかには僅かな被災で、確かな御守護のお力を賜りました。
 これも法華経お題目のお力であり、重ねて当山に厄除けのお力が授けられしものかと感じる処でもありました。

体験写経・写仏祈祷おみくじお祓い結婚式七五三仏像御朱印お守り人形供養
神社寺院のホームページが無料でかんたんに作れる!

ホトカミのデータについて

ホトカミには、日本最大となる全国15万8千件の神社お寺の情報や、2万件以上の御朱印のオリジナルデータがあります。

ご利用になりたい法人様やメディア関係の方々は、こちらよりお気軽にご相談ください。

最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう

利用開始をもって利用規約プライバシーポリシー
同意したものとみなします。

※購読はいつでも解除できます。

This site is protected by reCAPTCHA and the Google
Privacy Policy andTerms of Service apply.

御朱印背景
行きたい
投稿する
お問い合わせ
ホトカミを続けるために、あなたのサポートが必要です。

ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから

お問い合わせ