御朱印・神社お寺の検索サイト

楽しみ方

いづみじんじゃ

出水神社のお参りの記録一覧
熊本県 水前寺公園駅

アイし〜
アイし〜
2024年06月10日(月)
14投稿

成趣園(水前寺成趣園)内にある、出水神社へ参拝させていただきました。

出水神社(熊本県)

通常の御朱印①です

出水神社(熊本県)

通常の御朱印②です
シルエットはガラシャ様です。

出水神社(熊本県)

鳥居になります

出水神社(熊本県)

本殿です

出水神社(熊本県)

6月の限定御朱印です。
書置きのみで、他にもありましたが、
紫陽花を選びました。

もっと読む
おっちゃん
おっちゃん
2023年08月26日(土)
3124投稿

令和5年8月4日(金)
熊本市水前寺公園内の出水神社に参拝

8月4日(金)~6日(日)に熊本へ。
 市電を水前寺公園で降りて公園に向かう。途中にはたくさんの土産物店。でも、平日だからか、あまりに暑すぎるからか、観光客はそんなには来ていない。公園の入口には出水神社の鳥居が立っていて、その手前にはケロロ軍曹のマンホール。入園料は400円。
 入ると池が前面に広がる。典型的な池泉回遊式。左手には富士山を形取った築山があり、出水神社も見える。
 池を一周すると稲荷神社があるので参拝。こちらは出水神社の摂社とのこと。
 出水神社に参拝。驚いたのは、こちらの御祭神は細川藤孝、忠興ほかの細川家の方々なのはわかるんだが、細川ガラシャまで祀られていること。えっ?ガラシャって、キリシタンなのだけど・・・神社で祀られていることについて、御本人はどう思っているのだろう?と思った。
 せっかくなので九州っぽい御朱印帳をいただこうとしたら、2種類あり、一つはこの神社の建物が描かれているもの、もう一つはおそらくガラシャであろう姿を描いたもの。ガラシャにも惹かれるけどやはりキリシタンは違うでしょうと思い、建物の方を選ぶ。御朱印込みで2,000円。

出水神社(熊本県)
出水神社(熊本県)
出水神社(熊本県)
出水神社(熊本県)
出水神社(熊本県)
出水神社(熊本県)

摂社の稲荷神社の鳥居

出水神社(熊本県)

摂社の稲荷神社

もっと読む
行きたい
投稿する
お問い合わせ

最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう

利用開始をもって利用規約プライバシーポリシー
同意したものとみなします。

※購読はいつでも解除できます。

This site is protected by reCAPTCHA and the Google
Privacy Policy andTerms of Service apply.

御朱印背景

ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから

お問い合わせ