いづみじんじゃ
出水神社のお参りの記録一覧
成趣園(水前寺成趣園)内にある、出水神社へ参拝させていただきました。
通常の御朱印①です
通常の御朱印②です
シルエットはガラシャ様です。
鳥居になります
本殿です
6月の限定御朱印です。
書置きのみで、他にもありましたが、
紫陽花を選びました。
今回は熊本へ一泊二日で出かけました。
一日目、まずは水前寺成趣園へ。成趣園へ鎮座する出水神社の創建は1878年。西南の役で焼け野原となった熊本市街で、藩士たちは主君を祀り人心安定を願って社殿を立てました。
正門に隣接するので参拝もしやすいのですが、成趣園の入場料は必要です。とにかく成趣園の緑が綺麗です。庭園を散策しながら出水神社へ。西南の役で荒廃した熊本で市民の心のよりどころになったのでしょうか。
御朱印
水前寺成趣園。
北参道側の鳥居。
公園側鳥居。ここから中へ。
手水舎と夏目漱石句碑
社殿。
五葉の松と奥は神楽殿。
光復の碑。大戦で焼失した社殿復興の碑。
能楽殿。文化芸能に堪能であった細川藤孝公が建立したが火災で焼失した、後に市民の強い思いで再建された。離れたところにあります。
末社稲荷神社
令和5年8月4日(金)
熊本市水前寺公園内の出水神社に参拝
8月4日(金)~6日(日)に熊本へ。
市電を水前寺公園で降りて公園に向かう。途中にはたくさんの土産物店。でも、平日だからか、あまりに暑すぎるからか、観光客はそんなには来ていない。公園の入口には出水神社の鳥居が立っていて、その手前にはケロロ軍曹のマンホール。入園料は400円。
入ると池が前面に広がる。典型的な池泉回遊式。左手には富士山を形取った築山があり、出水神社も見える。
池を一周すると稲荷神社があるので参拝。こちらは出水神社の摂社とのこと。
出水神社に参拝。驚いたのは、こちらの御祭神は細川藤孝、忠興ほかの細川家の方々なのはわかるんだが、細川ガラシャまで祀られていること。えっ?ガラシャって、キリシタンなのだけど・・・神社で祀られていることについて、御本人はどう思っているのだろう?と思った。
せっかくなので九州っぽい御朱印帳をいただこうとしたら、2種類あり、一つはこの神社の建物が描かれているもの、もう一つはおそらくガラシャであろう姿を描いたもの。ガラシャにも惹かれるけどやはりキリシタンは違うでしょうと思い、建物の方を選ぶ。御朱印込みで2,000円。
摂社の稲荷神社の鳥居
摂社の稲荷神社
熊本市の名勝「水前寺成趣園」内にある出水神社にお詣りしました。
細川家歴代藩主及びガラシャ夫人を祭神としてあります。
風格のある拝殿を前にして、厳かな気持ちでお詣りしました。
すばらしい庭園ですが、熊本地震の被害は大きかったようです。
神社の大鳥居は、未だ復旧工事中です。
庭園内にある夏目漱石の句碑は、倒壊した大鳥居の石を活用して作られたそうです。
湧水池では、鯉がのんびり泳いでました。
この池には、白いスッポンが2匹いるそうです。出会えたらいいことあるかも!
御朱印
社殿
狛犬
狛犬
大鳥居は復旧工事中です
地震に耐えて倒れなかったので、「ふんばり灯籠」と名付けられました
湧水池には鯉がたくさんいました
夏目漱石の句
「しめ縄や春の水湧く水前寺」
五葉の松
盆栽もこんなに大きくなるんですね
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ
5
1