いづみじんじゃ
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
出水神社のお参りの記録(1回目)
投稿日:2020年07月18日(土)
参拝:2020年7月吉日
熊本市の名勝「水前寺成趣園」内にある出水神社にお詣りしました。
細川家歴代藩主及びガラシャ夫人を祭神としてあります。
風格のある拝殿を前にして、厳かな気持ちでお詣りしました。
すばらしい庭園ですが、熊本地震の被害は大きかったようです。
神社の大鳥居は、未だ復旧工事中です。
庭園内にある夏目漱石の句碑は、倒壊した大鳥居の石を活用して作られたそうです。
湧水池では、鯉がのんびり泳いでました。
この池には、白いスッポンが2匹いるそうです。出会えたらいいことあるかも!
細川家歴代藩主及びガラシャ夫人を祭神としてあります。
風格のある拝殿を前にして、厳かな気持ちでお詣りしました。
すばらしい庭園ですが、熊本地震の被害は大きかったようです。
神社の大鳥居は、未だ復旧工事中です。
庭園内にある夏目漱石の句碑は、倒壊した大鳥居の石を活用して作られたそうです。
湧水池では、鯉がのんびり泳いでました。
この池には、白いスッポンが2匹いるそうです。出会えたらいいことあるかも!
御朱印
社殿
狛犬
狛犬
大鳥居は復旧工事中です
地震に耐えて倒れなかったので、「ふんばり灯籠」と名付けられました
湧水池には鯉がたくさんいました
夏目漱石の句
「しめ縄や春の水湧く水前寺」
「しめ縄や春の水湧く水前寺」
五葉の松
盆栽もこんなに大きくなるんですね
盆栽もこんなに大きくなるんですね
すてき
投稿者のプロフィール
くるみママ321投稿
令和2年から御朱印を集め始めました。
神社にお詣りすると、とても清々しい気持ちになり心が整います。
個性ある狛犬さまを探すのが楽しみです。
皆さんの投稿画像、とても参考になります📷
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。