御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
ホトカミを続けていくために、
あなたのサポートが必要です〈特典あり〉

らいこういん|浄土宗大宝山

來迎院からのお知らせ一覧
公式熊本県 田崎橋駅

チャリティー御朱印−第3弾− 『圓(円)光大師』

チャリティー御朱印−第3弾−
『圓(円)光大師』

圓光大師(えんこうだいし)
「大師」とは朝廷から高徳の僧に賜る号のこと。

浄土宗の宗祖『法然上人」は江戸時代に東山天皇より「圓光大師」を贈られて以降、五百回忌以後の五十回忌ごとに朝廷から平成の時代までに大師号を8つ(「東漸(とうぜん)」「慧成(えじょう)」「弘覚(こうがく)」「慈教(じきょう)」「明照(めいしょう)」「和順(わじゅん)」)授かっています。

平安時代から1000年を超える伝統のある「大師号」
歴史上、大師号を贈られた僧侶はわずか25人です。

2024年3月
【限定バナナペーパー御朱印】
チャリティー御朱印第3弾として、
明日より限定御朱印を頒布いたします🙏

『バナナペーパー』とは、
今までは廃棄されるだけだったオーガニックバナナの茎から取った「バナナ繊維」を原料として使用し、日本の和紙の技術を用いて作られた「フェアトレード」の紙です。

*書置きのみのお渡しとなります。
(A5サイズ)500円

*郵送対応はいたしません。
来寺ご参拝者のみ授与いたします🙇‍♂️

※こちらの限定御朱印は
チャリティー御朱印として義援金を募り
石川県輪島への復興支援として寄付させていただきます🙏

令和6年能登半島地震で被災された皆さまに、心よりお見舞い申し上げます🙏

皆さまのお参りをお待ちしております🙏

來迎院の御朱印
來迎院の御朱印
來迎院の御朱印

チャリティー御朱印−第2弾−

チャリティー御朱印−第2弾−
『自灯明 法灯明』

自灯明(じとうみょう)、法灯明(ほうとうみょう)
はお釈迦様が亡くなる直前に、弟子に伝えた言葉です。

「他人任せではなく、自ら(自灯明)と仏の教え(法灯明)をよりどころにしなさい」という教えです。

2月15日(旧暦)は、お釈迦さまのご命日にあたります。お釈迦さまは35歳で悟りをひらき、80歳で入滅されました。

当山では
2月10日〜2月15日まで
本堂にて、涅槃図 (臨終の様子を描いた仏画)のご開帳を予定しております。🙏

2024年2月
【限定バナナペーパー御朱印のご案内】
チャリティー御朱印第2弾として、
明日より限定御朱印を頒布いたします🙏

『バナナペーパー』とは、
今までは廃棄されるだけだったオーガニックバナナの茎から取った「バナナ繊維」を原料として使用し、日本の和紙の技術を用いて作られた「フェアトレード」の紙です。

*書置きのみのお渡しとなります。
(A5サイズ)500円

*郵送対応はいたしません。
来寺ご参拝者のみ授与いたします。ご了承くださいませ🙇‍♂️

※こちらの限定御朱印は
チャリティー御朱印として義援金を募り
石川県輪島への復興支援として寄付させていただきます🙏

令和6年能登半島地震で被災された皆さまに、心よりお見舞い申し上げます🙏

皆さまのお参りをお待ちしております🙏

來迎院の御朱印
來迎院の御朱印

2024年1月 【限定御朱印のご案内】

チャリティー御朱印開始

2024年1月
【限定御朱印のご案内】

明日より限定御朱印を頒布いたします🙏

1月25日は浄土宗の宗祖
#法然上人 の御命日にあたり、
当山では毎年1月24日に
御忌会(ぎょきえ)法要を執り行っております。

◯限定バナナペーパー御朱印
『法然上人(ほうねんしょうにん)
「ただ一向に念佛すべし」』

お念仏の教えの根本とされる「一枚起請文」。
法然上人は亡くなる2日前に、お念仏の意味、
お念仏をする心構えを一枚の紙に書き遺されました。

その中の一節

「ただ一向に念仏すべし」

この一句は、一枚起請文のまとめの言葉であり、「ただ一筋に念仏をすべきである」ということが述べられています。そして浄土宗の教えの根本でもあります。

おごり高ぶる心を捨てて、ただひたすらにお念仏

南無阿弥陀佛🙏

『バナナペーパー』とは、
今までは廃棄されるだけだったオーガニックバナナの茎から取った「バナナ繊維」を原料として使用し、日本の和紙の技術を用いて作られた「フェアトレード」の紙です。

*書置きのみのお渡しとなります。
(A5サイズ)500円

*郵送対応はいたしません。
来寺ご参拝者のみ授与いたします。ご了承くださいませ🙇‍♂️

※こちらの限定御朱印は
チャリティー御朱印として義援金を募り
石川県輪島への復興支援として寄付させていただきます🙏

皆さまのお参りをお待ちしております🙏

來迎院の御朱印
來迎院の御朱印
來迎院の御朱印
來迎院の御朱印

チャリティー御朱印 熊本豪雨被害 ご寄付のお礼とご報告

チャリティー御朱印
熊本豪雨被害 ご寄付のお礼とご報告

平素は、格別のご支援を賜り、厚くお礼申し上げます。この度は多くの方からご協力をいただき、本当にありがとうございました。
この場を借りて改めて御礼申し上げます。

寄付金
164,900円

寄付金につきましては、
10月23日付で
「高野屋旅館」様に直接お渡しをいたしました。

*「高野屋旅館」様は芦北町吉尾にある100年続く老舗旅館です。
現在経営されているのが3代目となるご夫婦。
7月の豪雨被害により旅館と自宅とも屋根まで浸水し、壊滅的な被害を受けました。
今回の被害を受け、旅館は閉館されることになりました。

==============
私も宗派の教区支援活動を通し、復旧活動のお手伝いをさせていただきました。
初めて支援活動に入ったときは水害から約1か月経ってもボランティアが入っておらず、ほとんど手付かずの状態でした。

豪雨発生の当日は、2階まであっという間に濁流が押し寄せ、割れた窓からご夫婦、宿泊客全員が泳いでなんとか裏山に避難。ヘリコプターで救出されたそうです。

約70日間の避難所生活から、先月中旬にようやく仮設住宅に入居されました。建物は公費解体が決まったそうです。
==============

この度の「チャリティー御朱印」活動のご理解と、皆様の善意のご協力・ご支援に心より感謝いたします。

合掌

令和2年10月23日
大宝山 來迎院

來迎院(熊本県)
來迎院の体験その他
來迎院(熊本県)
來迎院(熊本県)
來迎院(熊本県)
來迎院(熊本県)
來迎院(熊本県)

最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう

利用開始をもって利用規約プライバシーポリシー
同意したものとみなします。

※購読はいつでも解除できます。

This site is protected by reCAPTCHA and the Google
Privacy Policy andTerms of Service apply.

御朱印背景
ホトカミを続けるために、あなたのサポートが必要です。

ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから

お問い合わせ