じょうせいじ|日蓮宗|歓喜山
常清寺公式熊本県 川尻駅
参拝可能時間
午前9時~午後6時(通年)
対応できる時間
午前9時~午後5時
御朱印受付時間
午前9時~午後3時(事前にお電話でご確認をお願い致します。)
じょうせいじ|日蓮宗|歓喜山
参拝可能時間
午前9時~午後6時(通年)
対応できる時間
午前9時~午後5時
御朱印受付時間
午前9時~午後3時(事前にお電話でご確認をお願い致します。)
檀家以外の参拝 | 歓迎 | ||
---|---|---|---|
御朱印 | |||
限定 | |||
御朱印帳 | - | ありません | |
駐車場 | 境内に3台、山門前に2台停めることができます。 |
川尻駅から徒歩5分、昔は地蔵寺とも言われ世にも珍しい首だけのお地蔵さまが祀られてます。
今は国の文化財に指定された米蔵の目の前にあるお寺です。(川尻蔵前寺とも言われます)
厄除けにご利益のある妙見さまもお祀りしてます。
この辺はお寺がたくさんあります。
その中でも、清正公の家臣・安武常清に由来する祈祷寺と言う事で是非ともお伺いしたかったお寺です。
本堂に上がるとおみくじガチャを発見!
お参りを済ませて、早速ガチャを回すとなんと!
「小吉」でした。おみくじを見ていると、檀家さん?とお上人さんが本堂にやって来た。
御首題頂けますか?と聞きましたら、御首題の方でよろしいですか?と聞かれ、はい。とお願いしました。
なるほど、御朱印も凄いのがあるのですね。
また今度お伺いした時に、御朱印を頂きます。
常不軽菩薩品第二十
なかなか辿り着く事が出来ない境地ですね。
名称 | 常清寺 |
---|---|
読み方 | じょうせいじ |
通称 | 川尻蔵前寺 / 地蔵寺 |
参拝時間 |
参拝可能時間
対応できる時間
御朱印受付時間
|
参拝にかかる時間 | 5分 |
参拝料 | なし |
トイレ | 本堂内(お声掛けください) |
御朱印 | あり |
限定御朱印 | あり |
御朱印の郵送対応 | なし |
御朱印帳 | なし |
電話番号 | 096-357-5640 お問い合わせの際は「ホトカミを見た」とお伝えいただければ幸いです。 |
メールアドレス | joseiji.k@gmail.com |
ホームページ | https://jyousei-ji.com/ |
おみくじ | あり |
SNS |
ご本尊 | 日蓮大菩薩
鬼子母神 肥後川尻開運北辰妙見大菩薩 肥後川尻大黒天 三十番神 清正公大神祇 火伏せ地蔵尊 |
---|---|
山号 | 歓喜山 |
宗旨・宗派 | 日蓮宗 |
創建時代 | 1615年(元和元年) |
開山・開基 | 開山.圓明院日及上人 開基.安武常清 |
ご由緒 | 常清寺は加藤清正の菩提寺、肥後本妙寺の末寺として今から約400年前元和元年(1615年)に清正公の家臣であった安武幸清上人を弔うため熊本市川尻の地に建立されました。圓妙院日及上人によって開基された日蓮宗のお寺です。寺号は火伏地蔵の故事がある安武常清に由来します。堂内にはその経緯を記した『常清寺縁起』が納めてあります。 祈祷所には大正年間に作られた祈祷本尊の鬼子母神と日本の神々を祀った三十番神、七福神の一つに数えられる大黒天。厄除け方除けにご利益のある北辰妙見大菩薩を安置しています。 また古来お寺は癒し・学び・楽しみがあった場所です。そこでお寺を身近に感じて頂けるように毎年3月に川尻校区に17ある寺院や神社を10カ所ほど使用しての「川尻お寺deフェスタ」を宗派の垣根を越えて開催しております。 |
体験 | 写経・写仏祈祷お祓い御朱印お守り祭り人形供養法話 |
感染症対策内容 | 本堂入口に消毒液を準備してます |
ホトカミには、日本最大となる全国15万8千件の神社お寺の情報や、2万件以上の御朱印のオリジナルデータがあります。
ご利用になりたい法人様やメディア関係の方々は、こちらよりお気軽にご相談ください。
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ
1
0