御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
ホトカミを続けていくために、
あなたのサポートが必要です〈特典あり〉
四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年4月
最御崎寺ではいただけません
広告

ほつみさきじ|真言宗豊山派室戸山(むろとざん)

最御崎寺の御朱印・御朱印帳
高知県 奈半利駅

御朱印について
限定
-
御朱印帳
-
参拝時間

7:00〜17:00

電話番号

0887-23-0024

巡礼四国八十八ヶ所霊場(お遍路)
四国八十八箇所第24番

最新の御朱印・御朱印帳の投稿

to_sun
2023年05月14日(日)
182投稿

【室戸山(むろとざん)明星院(みょうじょういん)最御崎寺(ほつみさきじ)】
本尊:虚空蔵菩薩
宗派:真言宗豊山派
開基:弘法大師
 弘法大師(774-835)は、19歳のとき、室戸岬の東側の洞窟(御厨人窟(みくろど))にこもり、 虚空蔵求聞持法(こくうぞうぐもんじほう)の修行をした。このとき、空の明星が口に飛び込んだことにより、大師は求聞持法を成就したのだと悟ったという。(虚空蔵求聞持法:「のうぼう あきゃしゃ きゃらばや おん ありきゃ まりぼり そわか」を1日1万回ずつ100日かけて100万回唱えるという修行法) 弘法大師24歳の時の著作として有名な「三教指帰(さんごうしいき)」に次のように記されている。「…土州室戸崎に勤念す 谷響きを惜しまず 明星来影す 心に感ずるときは明星口に入り 虚空蔵光明照らし来たりて 菩薩の威を顕し 仏法の無二を現す…」
 その後、807(大同2)年、唐から帰朝した翌年に再び室戸岬を訪ねている。虚空蔵求聞持法を成就したこの地に、本尊とする虚空蔵菩薩像を彫って本堂を建立した。嵯峨天皇(在位809-823)をはじめ歴代天皇の尊信が厚く、また、足利幕府の時代には土佐の安国寺となり、戦国・江戸時代には武将、藩主などの寄進を受けて長く栄えた。
 最御崎寺は、室戸岬の東方向に位置するため、「東寺」と呼ばれている。

最御崎寺の山門

【24_T.Hamada's view】
 仁王門

最御崎寺(高知県)

【24_「空海」名前の所以】
 19歳の弘法大師が修行したとされる室戸岬の洞窟がある。洞窟の内側から見える光景は空と海が一体となって見え、「空海」と名乗る所以になったとも言われる。(四国霊場開創1200年記念絵はがき)

最御崎寺(高知県)

【24_御厨人窟(みくろど)】
 落石保護の施設が施されて洞窟内に入れるようになっていた。洞窟内より外を見る。

最御崎寺(高知県)

【24_御厨人窟(みくろど)】
 国道55号をはさんで、奇岩の向こうに太平洋を臨む。
 

最御崎寺の本殿

【24_本堂】

最御崎寺(高知県)

【24_大師堂】

最御崎寺(高知県)

【24_龍の手水舎】

最御崎寺(高知県)

【24_鐘楼堂】

最御崎寺(高知県)

【24_多宝塔】

最御崎寺(高知県)

【24_虚空蔵菩薩】

最御崎寺(高知県)

【24_鐘石】
 くぼみをたたくと鐘の音に似た音がする。

最御崎寺の御朱印
もっと読む

最御崎寺の御朱印・御朱印帳の写真一覧(28枚)

御朱印(28枚)

御朱印
2022年10月
御朱印
2024年02月
御朱印
2022年09月
御朱印
御朱印
御朱印
御朱印
2022年03月
御朱印
2023年05月
御朱印
2013年07月
御朱印
2021年05月
御朱印
2021年09月
御朱印
1985年04月
御朱印
2020年11月
御朱印
2021年03月
御朱印
2021年06月
御朱印
2018年08月
御朱印
2014年08月
御朱印
2012年08月
御朱印
御朱印
行きたい
投稿する
お問い合わせ

最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう

利用開始をもって利用規約プライバシーポリシー
同意したものとみなします。

※購読はいつでも解除できます。

This site is protected by reCAPTCHA and the Google
Privacy Policy andTerms of Service apply.

御朱印背景