さいしょうじ|日蓮宗|天髙山
細勝寺~高知で一番空に近いお寺~公式高知県 立田駅
《自由参拝可》
夜間も開門しておりますが、付近は街灯等無く、近隣のご迷惑にもなりますので夜間のご参拝はご遠慮ください。
《御朱印・お守りをお求めの方へ》
法務や所用により留守にする場合がございます。
お電話またはSNSのダイレクトメッセージ等で必ず事前にご連絡くださいますようお願い申し上げます。
さいしょうじ|日蓮宗|天髙山
《自由参拝可》
夜間も開門しておりますが、付近は街灯等無く、近隣のご迷惑にもなりますので夜間のご参拝はご遠慮ください。
《御朱印・お守りをお求めの方へ》
法務や所用により留守にする場合がございます。
お電話またはSNSのダイレクトメッセージ等で必ず事前にご連絡くださいますようお願い申し上げます。
御首題または御朱印をお求めの方は、必ず事前にお電話・メール・各SNSのダイレクトメッセージなどで参拝日時をご連絡いただきますようお願い申し上げます。(法務や所用により留守にする場合がございます。また行事日等はご遠慮いただくこともございますので予めご了承ください)
檀家以外の参拝 | 歓迎 | ||
---|---|---|---|
御朱印 | 「御首題」は御首題のみを書き入れる「御首題帳」をお持ちの方、または日蓮宗寺院のみを参拝される方にお書きしております。 「御朱印」は、日蓮宗檀信徒に限らずどなたにもお書きできます。 ※御首題とは、御… | ||
限定 | |||
御朱印帳 | - | ありません | |
駐車場 | 山門前(南側)に参詣者用駐車場があります(無料、約30台) |
◆土佐国第四代守護代・細川勝益公開基
◆土佐西国三十三観音霊場・第十四番札所「聖観世音菩薩」奉安
◆商売繁盛・福の神「大黒天」奉安
◆五穀豊穣・農耕繁栄「最上稲荷」奉安
◆高知の空の玄関口である、高知龍馬空港から車で5分という好アクセスから「高知で一番空に近いお寺」を自負し、日々空の安全をお見守りしております。
ホトカミのお陰で知れたお寺です。
高知で珍しく正月限定御朱印があるということで飛んで行きました。
道路の入り口が少々狭いですが、大きな駐車場があるので安心です。
長閑に飛行機でも眺めれたらと思いました。
このほど、2年ぶりとなる「秋のキャンドルナイト2021 in 細勝寺」の開催が決定いたしました!
令和元年に初開催の本イベント、昨年はコロナ禍の世情を鑑み中止となりましたが、今年は対策等を十分に講じ開催を予定しております。
秋夜を彩る約500個のキャンドルを始め、特設ステージではコンサートと、日蓮宗の仏教音楽「聲明(しょうみょう)」を主体とした『世界平和祈願・疫病禍早期終息祈願法要』も行います。
また、高知の大人気飲食店の出店も予定しております。
そして、このホトカミをご覧の皆さまに最もお伝えしたいのは『仏教に触れる』と題した「当日限定御朱印」「写経体験」のご用意です!
詳細は追ってご案内申し上げます。ぜひInstagram等の各種SNSのフォローもよろしくお願い申し上げます。
『秋のキャンドルナイト2021 in 細勝寺』
日程:10月17日(日)夕方頃~夜
場所:細勝寺境内
入場料:無料
主催:キャンドルナイト細勝寺実行委員会
特別協力:細勝寺
協力:ヤングジェネレーション高知
※写真は一昨年開催時のものです。
※新型コロナウイルスの感染拡大状況により一部内容を変更する場合もございます。
ご祈願
すべて予約制となります。準備の都合上1週間前までにはご連絡いただきますようお願い申し上げます。
特に土日祝日は法事や行事等でお受けできない場合がございますので、お早めにご連絡ください。
お申し込みの際には「ご希望の日時」「お名前」「祈願内容」「年齢・性別(七五三の場合のみ)」「ご連絡先」をお知らせください。
【祈願内容】厄除け・当病平癒・身体健全・家内安全・心願成就・
学業成就・就職成就・試験合格・良縁成就・商売繁盛・社運隆昌・
千客万来・事業繁栄・作業安全・工事安全・安産成就・その他
赤ちゃんが生まれてから初めて受ける祈願です。身体健全と健やかなる成長を祈願致します。
祈願後には「身体健全守」と「お食い初め箸」を授与いたします。
※カメラマン同行可(読経中の撮影は読経の妨げにならない範囲でお願いします)
毎月第4金曜日開催【唱題行(しょうだいぎょう)の会】
日蓮宗が拠り所とする経典「法華経」の肝心たる教え「南無妙法蓮華経」の御題目をお唱えする修行の会です。
修行とは申しておりますが、御題目をお唱えする功徳は甚深であります。法華経とはお釈迦さまが晩年に説かれた真実の教えであり、諸経典の王と呼ばれております。
故にすべての教えを包み込む御題目は、明日をイキイキと生きる活力を与えてくれます。
唱題行とは日蓮宗に古くより伝わる行法で、御題目「南無妙法蓮華経」を一心にお唱えし続ける修行です。
住所 | 高知県南国市田村乙1223-1 |
---|---|
行き方 | 高知龍馬空港より車で約5分
車にて南国バイパスよりお越しの場合は、日章歩道橋を南へ入り、高知東部自動車道下の標識を東へお入りください(看板などございません)。入口・道が狭いためお気をつけてお越しください。 |
名称 | 細勝寺~高知で一番空に近いお寺~ |
---|---|
読み方 | さいしょうじ |
参拝時間 | 《自由参拝可》
|
参拝料 | なし(本堂正面・寺務所は防犯のため住職在寺の場合でも施錠しております。本堂内ご参拝希望の方は寺務所にて住職までお声かけください) |
トイレ | 寺務所内にございます(住職までお声かけください) |
御朱印 | あり 「御首題」は御首題のみを書き入れる「御首題帳」をお持ちの方、または日蓮宗寺院のみを参拝される方にお書きしております。
※御首題とは、御題目「南無妙法蓮華経」です。 |
限定御朱印 | あり |
御朱印帳 | なし |
電話番号 | 088-863-3286 お問い合わせの際は「ホトカミを見た」とお伝えいただければ幸いです。 |
メールアドレス | saishoji.nichiren@gmail.com |
ホームページ | https://temple.nichiren.or.jp/6091008-saisyoji/ |
SNS |
ご本尊 | 大曼荼羅御本尊 |
---|---|
山号 | 天髙山 |
院号 | 妙國院 |
宗旨・宗派 | 日蓮宗 |
創建時代 | 文亀元年(1502) |
開山・開基 | 開山:妙國院日祝上人/開基:土佐国守護代細川勝益公 |
文化財 | 曼荼羅本尊版木(文禄2年銘、平成7年4月南国市保護有形文化財指定)
|
ご由緒 | 文亀元年(1502)、土佐国第四第守護代であった細川勝益公が自身の曾祖父の追善供養のため京都頂妙寺より妙國院日祝上人を請い、当時の土佐の政治の中心であった田村城の一角に創建した。 当時は「桂昌寺」と称したが、貞享2年(1685)時の将軍徳川綱吉公の生母桂昌院に名が触れるのを憚り、細川勝益を由来とし「細勝寺」と寺号を改めた。 平成14年(2002)、隣接していた高知龍馬空港の滑走路拡張工事に伴い、現在の地に移転。旧地には田村城と細勝寺跡であることを記す碑が残る。 |
体験 | おみくじお宮参り七五三仏像御朱印お守り武将・サムライ有名人のお墓札所・七福神巡り |
Youtube | |
概要 | 細勝寺(さいしょうじ)は、高知県南国市田村乙にある日蓮宗の寺院。山号を天髙山、院号を妙國院と称する。本尊は十界曼荼羅。旧本山は京都頂妙寺。達師法縁。 |
---|---|
歴史 | 歴史[編集] 文亀元年(1502年)土佐国守護代であった細川勝益が初代守護代で曾祖父頼益の追善のために、京都頂妙寺の僧日祝を迎え、当時の土佐国政治の中心であった田村城の一角に創建した。当初は頼益の院号から取り「桂昌寺」と称した。現在でも境内には頼益の墓がある。 天正18年(1590年)戦国時代に入り、次第に細川家の権力は失墜し土佐は長宗我部氏によって統治される。長宗我部元親より寺域を与えられ浦戸に居城を構え、鬼門鎮護のために種崎に一寺を建立した。以後種崎と田村に桂昌寺がわかれ、田村には別当がおかれた。 寛永19年(1642年)別当職を廃止し専任住職を置く。これより種崎と田村は分立する。 ...Wikipediaで続きを読む |
アクセス | 交通アクセス[編集] 高知龍馬空港より車で5分 高知東部自動車道高知龍馬空港ICより車で3分 高知自動車道南国ICより車で30分 ごめん・なはり線立田駅より徒歩25分 土讃線後免駅より車で15分 はりまや橋より車で25分 |
引用元情報 | 「細勝寺」『ウィキペディア日本語版』。 この版のURL:https://ja.wikipedia.org/w/index.php?%E7%B4%B0%E5%8B%9D%E5%AF%BA&oldid=100412908 |
ホトカミには、日本最大となる全国15万8千件の神社お寺の情報や、2万件以上の御朱印のオリジナルデータがあります。
ご利用になりたい法人様やメディア関係の方々は、こちらよりお気軽にご相談ください。
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ
2
0