御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方

とさじんじゃ

土佐神社のお参りの記録一覧
高知県 薊野駅

maotaro
maotaro
2024年10月22日(火)
774投稿

過去参拝記録(令和6年8月)

土佐国一宮の土佐神社に初参拝しました。
ここの地名の一宮は「いっく」と読むそうです。

社殿も鼓楼も素晴らしく、楼門が工事中で見れなかったのが残念。
社叢をまわって良い氣をいただきました。

土佐神社の鳥居

社号表と鳥居

土佐神社の手水

手水舎

土佐神社の手水
土佐神社の景色

境内

土佐神社の建物その他

鼓楼(国の重要文化財)

土佐神社の本殿

社殿(国の重要文化財)全景

土佐神社の建物その他

拝殿

土佐神社の建物その他
土佐神社の像
土佐神社の建物その他

拝殿 右から

土佐神社の本殿

本殿(国の重要文化財)

土佐神社の本殿
土佐神社の建物その他

拝殿 左から

土佐神社の末社

大国主神社

土佐神社の末社

事代主神社

土佐神社の自然

志那祢の森めぐり

土佐神社の自然

大杉

土佐神社の自然

礫石

土佐神社の自然

禊岩

土佐神社の自然

大楠

土佐神社の末社

厳島神社を望む

土佐神社の鳥居

厳島神社 鳥居

土佐神社の末社

厳島神社と放生池

土佐神社の庭園

放生池の睡蓮

土佐神社の建物その他

社号標

土佐神社の山門

楼門(国の重要文化財)は工事中でした

土佐神社の御朱印
もっと読む
to_sun
to_sun
2024年07月23日(火)
324投稿

【土佐神社(とさじんじゃ)】
 土佐国一之宮。高知県高知市一宮(いっく)しなねに鎮座します。すぐ隣に四国霊場第30番 善楽寺があります。
 国幣中社・別表神社。
-祭神ー
①味鋤高彦根神 (あじすきたかひこねのかみ)…大国主神と宗像三女神の多紀理毘売命(たきりひめのみこと)の間に生まれた神様。神徳:地域開発・産業繁栄。
②一言主神(ひとことぬしのかみ)…悪しきことも一言、良きことも一言で言い放つ神。神徳:海上安全・五穀豊穣・縁結び。

土佐神社(高知県)

【鳥居】
 志なね祭の幟があります。8月24日・25日に開催される「志那袮祭(しなねさい)」は、土佐三大祭りのひとつです。

土佐神社(高知県)

【社号標】

土佐神社(高知県)

【鳥居 扁額】

土佐神社(高知県)

【手水舎】

土佐神社(高知県)

【手水舎の龍】

土佐神社(高知県)

【社殿】

土佐神社(高知県)

【拝殿】
 国の重要文化財。

土佐神社(高知県)

【拝殿】

土佐神社(高知県)

【幣殿】
 国の重要文化財。

土佐神社(高知県)

【本殿】
 国の重要文化財。

土佐神社(高知県)

【本殿】

土佐神社(高知県)

【本殿】

土佐神社(高知県)

【本殿】

土佐神社(高知県)

【鼓楼】
 国の重要文化財。

土佐神社(高知県)

【鼓楼】
 土佐柏の紋。

土佐神社(高知県)

【絵馬殿】

土佐神社(高知県)

【輪抜け祓所】
 ご神木の大杉を伐採した切株の輪をくぐる。輪をくぐると心身が清められ長寿やたくましさを授かるご神徳があるという。

土佐神社(高知県)
土佐神社(高知県)

【摂社】
 摂社の3社(左から)事代主神社・西御前社・大国主神社。

土佐神社(高知県)

【摂社】

土佐神社(高知県)
土佐神社(高知県)
土佐神社(高知県)

【大杉】

土佐神社(高知県)

【大杉】

土佐神社(高知県)
土佐神社(高知県)

【神明宮】

土佐神社(高知県)

【礫石(つぶていし)】
 葛城山に居た一言主命と雄略天皇との間に争いがあり、一言主命は船出して逃れ、高知県須崎市に流れ着き、鳴無(おとなし)神社を造営。一言主命は、この地から住まうにふさわしい土地を求め、大岩を投げて、それが落ちたところに引っ越したという。その投げた大岩がこの礫石といわれています。

土佐神社(高知県)
土佐神社(高知県)

【禊岩】

土佐神社(高知県)

【大楠】

土佐神社(高知県)

【大楠】

土佐神社(高知県)

【放生池】

土佐神社(高知県)

【厳島神社】

土佐神社(高知県)
土佐神社の御朱印

【御朱印】

もっと読む
くるくるきよせん
くるくるきよせん
2024年05月09日(木)
2064投稿

高知県の皆様 こんにちはー。四国八十八か所巡り 再びです。
今回はGWでしたので 1泊2日のお参りを計画できました。ただ 宿がGW価格になっており 財布はきつかったです。
さて 前回は金剛頂寺でタイムアップになっていたので 順不動ではありますが 1泊2日で高知巡りを収めようと思い まずは高知市内に近いところから巡りました。それで 善楽寺からと考え すぐお隣に土佐一宮の土佐神社がありますので まずはそちらにお参りしました。
いやぁ さすが一宮だけあって とても立派な神社です。社殿も古くて風格があるし 空気が違う気がします。
室町時代に長曾我部元親公が再興されたとありました。
社殿がTの字型になっていますが 入りトンボ様式と言われるそうです。トンボが羽を広げている形のように拝殿の両サイドに幣殿があるからです。
本殿西側に摂社が3つあります。西御前神社・大国主神社・事代主神社です。
本殿手前右側には厳島神社もあります。
少しうっそうと木の茂る庭には 禊岩なる岩があります。
境内西側のしなね川が禊川と言われ禊の神事が行われていたそうです。この岩が神事を行う場所に古くから祀られていたそうですが 河川改修工事にともない この場所に遷されたとありました。
すぐそばには 輪抜け祓所があります。茅の輪と同じように くぐる作法もあり 心身が清められるとありました。茅の輪と違うのは 杉の切り株でできていたことでした。
境外摂社もあったのですが スケジュールが押すのが嫌だったので 諦めました。

『日本書紀』や『土佐国風土記』の記述で知られるように古代から祀られた古社で 中世・近世には土佐国の総鎮守として崇敬された高知県を代表する神社です。
代々の領主は土佐神社に対して崇敬が篤く 現在の主要社殿は戦国大名の長宗我部元親による造営 楼門(神光門)・鼓楼は土佐藩第2代藩主の山内忠義による造営で いずれも国の重要文化財に指定されています。

祭神は2柱です。
味鋤高彦根神(あじすきたかひこねのかみ)都佐国造の祖神とされる。
一言主神(ひとことぬしのかみ)大和葛城地方(現・奈良県御所市周辺)において巫覡を事とした集団に関わる神といわれ 事代主命と同神とする説もある。

土佐神社(高知県)

駐車場から見た正面鳥居

土佐神社(高知県)

由緒書

土佐神社(高知県)

社殿の説明

土佐神社(高知県)

鐘楼

土佐神社(高知県)

鐘楼だと思ったら 鼓楼だそうです

土佐神社(高知県)

拝殿

土佐神社(高知県)

大河ドラマ 龍馬伝ロケ地だそうです

土佐神社(高知県)

いやあ奥行きのある 見事な拝殿です

土佐神社(高知県)

茅の輪がありました

土佐神社(高知県)

奉納された絵

土佐神社(高知県)

太鼓がずいぶん古そうです

土佐神社(高知県)
土佐神社(高知県)

拝所と本殿 近づくことはできませんでした

土佐神社(高知県)

拝所手前に狛犬

土佐神社(高知県)
土佐神社(高知県)

摂社の鳥居

土佐神社(高知県)

西御前神社

土佐神社(高知県)

大国主神社

土佐神社(高知県)

事代主神社

土佐神社(高知県)

地域の方が草抜きをされていました

土佐神社(高知県)

拝殿は Tの字型になっていました 幣殿というそうです

土佐神社(高知県)

土佐神社と周辺の史跡案内板

土佐神社(高知県)

絵馬殿

土佐神社(高知県)

輪抜け祓所

土佐神社(高知県)
土佐神社(高知県)

禊岩

土佐神社(高知県)

厳島神社鳥居

土佐神社(高知県)

厳島神社

土佐神社(高知県)

室町時代の社殿のようです

土佐神社(高知県)

手水は龍でした

もっと読む
シントモコ
シントモコ
2024年04月08日(月)
149投稿

私が現在挑戦中の全国一之宮巡り。
近隣の一之宮に行き尽くし
参拝済みの神社が半数を越えると
俄然、参拝の難易度が上がってしまいました。
残っているのは自宅から遠い、
訪れるのに時間もお金もかかるお宮のみ😖
今回の一之宮巡りの旅も実に2年ぶり、
家族旅行に便乗して四国の神社を詣でました。

四国では桜がちょうど見頃。
満開の桜、山桜を愛でながらドライブ、
土佐國一之宮・土佐神社を目指します。
お宮到着は朝の8時半過ぎ、
神職さんが朝の掃除を済ませ、
拝礼を行われている後ろからお参りしました。
朝の澄んだ空気、
掃き清められた境内の清々しいこと。
旅の安全を願い、引いたおみくじは大吉‼️
最高の旅の出だしです😄

さらに蛇足ながら私、土佐には初上陸。
酒豪王国・高知は酒飲みにとっては聖地、
長い間憧れておりました。
今回の旅の目的は神社参拝を済ませ、
昼から賑わう市場で地元の猛者たちに紛れ
一杯飲むこと。
土佐の大神様からお墨付きを頂戴し意気揚々、
さあ、お楽しみはこれからです😄

土佐神社(高知県)
土佐神社(高知県)
土佐神社(高知県)

鼓楼。慶安二年(1649年)建立、重要文化財だそうです。

土佐神社(高知県)

輪抜祓所

土佐神社(高知県)

時々見かける自動おみくじ機。大吉ありがとう!

土佐神社(高知県)

オマケ:念願のひろめ市場で一杯。川海老にウツボの唐揚げ、じゃこ天、ドロメ…高知最高❗

もっと読む
AKI
AKI
2022年12月15日(木)
827投稿

高知県高知市にある、土佐國一宮の土佐神社に参拝に行って来ました。神門から鳥居までの参道は紅葉もありとても綺麗でした。本殿の右側にある鼓楼が先ず目に入ってきます。赤い色が存在感を出してます。本殿も歴史を感じました。
鳥居も凄く立派でした。
土佐神社も本当に良いところにあります。

土佐神社の建物その他

土佐國一宮の石標

土佐神社(高知県)

神門

土佐神社(高知県)

参道

土佐神社(高知県)

参道

土佐神社(高知県)

長宗我部元親公によって社殿が建てられました。

土佐神社(高知県)

秋葉神社

土佐神社(高知県)
土佐神社(高知県)

厳島神社

土佐神社(高知県)

輪抜け祓い所

土佐神社の建物その他

輪抜け祓い所

土佐神社(高知県)
土佐神社(高知県)

礫石

土佐神社(高知県)
土佐神社の末社

神明宮

土佐神社(高知県)
土佐神社(高知県)

大国主神社

土佐神社(高知県)
土佐神社(高知県)

事代主神社

土佐神社の建物その他
土佐神社(高知県)

西御前神社

土佐神社(高知県)

土佐一宮 土佐神社

土佐神社の歴史

土佐神社由緒書き

土佐神社の鳥居

立派な鳥居

土佐神社(高知県)

手水社

土佐神社の建物その他
土佐神社の本殿

本殿

土佐神社の狛犬

狛犬

土佐神社(高知県)

狛犬

土佐神社(高知県)

鼓楼。土佐藩二代藩主山内忠義が建立しました。

もっと読む
行きたい
投稿する
お問い合わせ

最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう

利用開始をもって利用規約プライバシーポリシー
同意したものとみなします。

※購読はいつでも解除できます。

This site is protected by reCAPTCHA and the Google
Privacy Policy andTerms of Service apply.

御朱印背景
新 たのしい御朱印検索公開!

ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから

お問い合わせ