しんめいしゃ
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
神明社(平間神明社)のお参りの記録一覧
![こばけん](https://minimized.hotokami.jp/t8uoAM57q4225SYPMeYiX1tZA0fLksl3bEXmdxxXiHY/s:30:30/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20210207-121421_kBlvjhrgqO.jpg@webp)
こばけん
2024年12月29日(日)
1189投稿
2412.26。先の隆安寺の直ぐ裏手に鎮座。
御祭神 天照大神
社格等 旧村社
創始・由緒等は情報得られずでした。伊勢原市内の比々多神社の兼務社で御朱印もそちらで拝受できるようです。
本日は快晴に恵まれたので、地元平塚市内と伊勢原市のウォーキング参詣その⑥
小高い場所に鎮座されており、周囲に畑地があるせいか独特の臭いがありました🫢
広めの境内でスッキリとした感じで、お祭り時に神輿が出れば壮観だろうと思われます!
参道
鳥居
平成30年4月建之。
境内
広々としています。
社殿
本殿の覆屋
↓
安政4年の銘(1857)
殉国顕彰碑方向
殉国顕彰碑
平間村の明治20年(西南の役)より昭和21年(太平洋戦争)までの戦没者23名の氏名が刻ざまれています。
祠↓
中には不動明王像
もっと読む
神奈川県のおすすめ2選🎌
広告
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
![御朱印背景](https://minimized.hotokami.jp/--KMfP_ee4QQuLfx3VPY32TgWqDiNGmgNPxRZlldkxw/s:1000:1000/q:20/plain/https://s3-hotokami-contents.s3.amazonaws.com/img/parts/top/DSC09263.jpg@webp)
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ
13
0