御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
ホトカミを続けていくために、
あなたのサポートが必要です〈特典あり〉
四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年4月
妙純寺ではいただけません
広告

みょうじゅんじ|日蓮宗明星山

妙純寺
神奈川県 厚木駅

御朱印について
御朱印
あり
限定
-
御朱印帳
-
パーキング
駐車場
あり

50台

その他の巡礼の情報

厚木十二支寺社巡り

おすすめの投稿

惣一郎
2021年05月20日(木)
1269投稿

妙純寺は、神奈川県厚木市にある日蓮宗の寺院(由緒寺院)。山号は明星山。本尊は一塔尊(久遠の本師・釈迦牟尼仏)。通称「星下り妙純寺」。

鎌倉時代後期の1274年に本間重連が壇越となり、日善の開山で創建とされる。日蓮聖人が鎌倉龍ノ口での法難の後、佐渡に流刑となり、相模国愛甲郡依智(現・厚木市金田)にある佐渡の守護代・本間重連の屋敷に送られた。その日は中秋の明月の夜で、日蓮が庭に立ち空の月天子に向かって「法華経行者守護の証しを顕し給え」と祈ると、天から明星のように大星が降り注いだという。この奇瑞を見た本間重連をはじめとする当地の数十人が法華経信者となったとのこと。なお、厚木市内にある日蓮宗の蓮生寺、妙伝寺でも「星下り」と称している。

当寺は、小田急小田原線・本厚木駅の北3kmの位置にあり、北側に国道246号線が走り、西側に相模川の支流・中津川が流れている。大通り(県道601号線)の寺院入口から100mほど参道を進むと草木が多い境内が広がる。

今回は、日蓮宗の本山(由緒寺院)ということで参拝。参拝時は週末の午後で、自分以外に数人参拝者がいた。

妙純寺の山門

境内入口の<山門>。門の右側には<日蓮聖人像>。

妙純寺の建物その他

山門からまっすぐに伸びる参道。

妙純寺の建物その他

参道突き当りにある<観音堂>。<如意輪観音>の扁額。ここで参道は右に直角に曲がる。

妙純寺の末社

参道右手の<了運坊稲荷大明神>。<了運坊>とは、新編相模国風土記稿によるとかつての当寺に4つあった僧坊の一つとのこと。

妙純寺の末社

参道右手の<妙法願満稲荷大明神>。日蓮宗っぽい社名。

妙純寺の建物その他

参道右手の<鐘楼>。

妙純寺の建物その他

参道をまっすぐ進むと<寺務所>だが、左斜め前に建物が見えるのでそちらに向かう。

妙純寺の手水

進行方向左手に<星の井>。明星のように大星が降り注いだ奇瑞が伝わる。

妙純寺の本殿

先に見えるのは<本堂>か<祖師堂>か?庭の草木はきれいに整えられている。

妙純寺の建物その他

答えは<祖師堂>。

妙純寺の本殿

<祖師堂>全景。

妙純寺の手水

祖師堂の右手に<水屋>。順路としては、参道直進が正しかったらしい。

妙純寺の建物その他

水屋の向かいにある<浄行菩薩堂>。身体の具合の悪いところを「南無妙法蓮華経」のお題目を唱えながら<たわし>で洗い清め、願いが叶ったらお礼に新しい<たわし>を奉納してくださいとのこと。

妙純寺の建物その他

水屋のそばにある<寺務所>。御首題はこちら。

妙純寺のお墓

当寺敷地の元オーナーで佐渡の守護代、日蓮聖人の壇越の<本間重連>の墓。

妙純寺の建物その他

当寺の入口まで戻ると、門の右手に<本間重連>の石像。

妙純寺の建物その他

当寺入口全景。広々としている。

もっと読む
こばけん
2021年05月30日(日)
965投稿

 21.05.25。小田急線本厚木駅より2分のバスセンター10番乗り場から13分、バス停「金田」下車。厚木市金田にある日蓮宗本山(由緒寺院)。文永11年(1274年)4月創立。開山:宗祖、開基:本間六郎左衛門重連公。日蓮宗旧四十四カ本山のひとつで日蓮大聖人星下りの霊跡である。龍ノ口法難の翌日から、佐渡への流罪出立まで滞在された本間六郎左衛門重連公の本屋敷とされる。→リーフレットより抜粋!

 貫首様は常住ではなく、日頃は執事の方が務められているようです。この方より直書きの御首題を拝受出来ました。
 由緒本山としての重みを感じられ、又広い寺域と共に樹々の緑が目を惹き、癒される参詣となりました。

妙純寺の御朱印
妙純寺の山門

山門遠景。

妙純寺の建物その他

寺号標。

妙純寺の歴史
妙純寺の像

日蓮聖人像。

妙純寺の像
妙純寺の歴史
妙純寺の建物その他

本間六郎左衛門重連公像。

妙純寺の山門

山門。→長い参道が!

妙純寺(神奈川県)

如意輪観音堂。

妙純寺の建物その他
妙純寺の仏像

観音堂の隣に!

妙純寺の建物その他

観音堂前から祖師堂(本堂)方向!

妙純寺の歴史
妙純寺の建物その他

鐘楼堂。

妙純寺の自然
妙純寺の建物その他
妙純寺の歴史
妙純寺の本殿

祖師堂。(本堂)

妙純寺の建物その他
妙純寺の建物その他
妙純寺の建物その他
妙純寺の芸術
妙純寺の手水

水屋。

妙純寺の建物その他

浄行菩薩堂。

妙純寺の仏像
妙純寺の建物その他

星井戸。→当地に着いた日蓮聖人は名月に向かって「法華経者守護の証を顕し給え」と祈ったところ、「天より明星の如くなる大星下りて前の梅の木の枝にかかりしかば、皆縁より飛び降り、或いは庭にひれ伏した」云々、
と言う奇瑞が起こったとあり!→種種御振舞御書。

妙純寺の歴史

水神様も!

妙純寺の自然
妙純寺の末社

了運坊稲荷大明神。

妙純寺の末社

妙法願満稲荷大明神。

妙純寺の建物その他
妙純寺の建物その他
妙純寺の手水
妙純寺のお墓

歴代貫首廟所。

妙純寺の建物その他

寺務所。→こちらで御首題拝受しました!

妙純寺の庭園

寺務所前の池。

妙純寺の動物

寺務所前にニャンコちゃんが!

妙純寺の授与品その他

執事様から宗門の神奈川県第三部(平塚以西)の寺院紹介冊子を頂戴しました。

もっと読む
投稿をもっと見る(10件)
名称妙純寺
読み方みょうじゅんじ
参拝にかかる時間

約5分~10分

トイレあり
御朱印あり

限定御朱印なし
電話番号046-221-5059
お問い合わせの際は「ホトカミを見た」とお伝えいただければ幸いです。
ホームページhttps://temple.nichiren.or.jp/0071022-myojunji/

詳細情報

ご本尊三宝諸尊・日蓮
山号明星山
宗旨・宗派日蓮宗
体験御朱印

Wikipediaからの引用

概要
妙純寺(みょうじゅんじ)は、神奈川県厚木市にある日蓮宗の本山(由緒寺院)。山号は明星山。本尊は一塔尊。通称星下妙純寺と称される。
歴史
歴史[編集] 文禄11年(1274年)本間重連が檀越となり、日善の開山により創建されたと伝えられる。厚木市内にある蓮生寺、妙伝寺とともに星下りと称し、重連の邸宅跡と伝えられる。江戸時代には江戸幕府から朱印状が与えられていた[1]。 平成8年(1996年)本堂が再建された。以前の本堂は元禄9年(1696年)建立の霊跡本山片瀬龍口寺の祖師堂を天保15年(1844年)移築したもの。 現在の貫首は43世・星日龍(新宿区戒行寺より晋山)。脱師法縁縁頭寺。 ^ 新編相模国風土記稿 金田村 妙純寺.
引用元情報妙純寺」『ウィキペディア日本語版』。
この版のURL:https://ja.wikipedia.org/w/index.php?%E5%A6%99%E7%B4%94%E5%AF%BA&oldid=97992308

この寺院の僧侶様へ

公式アカウント(無料)にご登録いただくと、

ご自身の寺院の情報を編集することができます。

無料登録して、参拝者が必要な情報を直接伝えてみませんか?

詳しくはこちら

最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう

利用開始をもって利用規約プライバシーポリシー
同意したものとみなします。

※購読はいつでも解除できます。

This site is protected by reCAPTCHA and the Google
Privacy Policy andTerms of Service apply.

御朱印背景
行きたい
投稿する
お問い合わせ
ホトカミを続けるために、あなたのサポートが必要です。

ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから

お問い合わせ