さむかわじんじゃ
御朱印・神社お寺の検索サイト
楽しみ方寒川神社のお参りの記録(4回目)
投稿日:2025年05月26日(月)
参拝:2025年4月吉日
この日は寒川神社に関するトークイベントに参加してきました。3月下旬頃から寒川神社に縁のある神社やお寺を参拝してきましたが、この日のイベントをより楽しむためでした。
イベントが始まったら基本団体行動になるので、少し早めに来て散策。参加者の方々はみんな知識量がすごくて、終始驚きと尊敬でした✨解散後も仲良くなった数人でご飯食べにいって、濃密で充実した時間を過ごせました😊
イベントが始まったら基本団体行動になるので、少し早めに来て散策。参加者の方々はみんな知識量がすごくて、終始驚きと尊敬でした✨解散後も仲良くなった数人でご飯食べにいって、濃密で充実した時間を過ごせました😊
正式参拝後、神嶽山神苑へ。
この手水舎のさらに奥にある泉が「難波の小池」です。撮影は禁止。寒川神社創建にかかわる泉といわれています。
御祖神社
渾天儀
方徳資料館の天井にある星宿図。そのまわりには四神や十二支が配置されています。星の信仰や陰陽道との関わりをヒシヒシと感じます。ちなみにご祈祷後にいただく御札や一部のお守りには「日・月・星」の三光の神紋が刻印されています。
「日・月・星」↑これのことです。
すてき
投稿者のプロフィール

ひなぎく676投稿
小さいころから神社や神話が大好きです。ご由緒や伝承などから見えてくるその土地の歴史やかかわる人々に想いを馳せたり考察をするのが好きです。歴史を調べながら関連する場所を数珠繋ぎに巡っています。 す...もっと読む
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。