ぜにあらいべんざいてんうがふくじんじゃ
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
銭洗弁財天宇賀福神社のお参りの記録(1回目)
投稿日:2022年09月16日(金)
参拝:2022年9月吉日
ぶらり鎌倉②11月頃、涼しくなってから参拝しようと思っていた鎌倉ヘ。平日は空いているし、明日からの連休は荒天が予想されるので思い立ちました。常盤口近くの公園駐車場に駐めて、あとはバスと徒歩移動。道に迷って30分も歩き、神社手前の坂がエグい!40年振りの参拝。記憶も定かではなく、本日はゆっくりと参拝出来ました。社務所にて書き置きの御朱印を戴きました。
道々に弁天道標
社号碑
由緒書と社号標
一の鳥居
岩のトンネルを抜けて行きます
この先は隠れ里感ありあり
手水舎
鳥居
境内
絵馬舎
境内社鳥居
七福神社社号標
境内社 七福神社
狛犬
下之水神宮
鳥居
狛犬
境内社 下之水神宮
この先又石段を上ります
上之水神宮
狛犬
鳥居
境内社 上之水神宮
拝殿
扁額
狛犬
手水舎
奥宮
小銭全部洗い清めました
境内案内図
すてき
投稿者のプロフィール
サンダー1815投稿
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。