こうみょうじ|浄土宗(浄土宗鎮西派)大本山|天照山
光明寺のお参りの記録一覧(2ページ目)
浄土宗大本山に2回目の参拝。遠出ができない中、鎌倉一点集中で参拝・御朱印拝受をすすめてきたら、お寺用の御朱印帳が満杯になってしまったこともあり、御朱印帳を求めに参拝いたしました。鎌倉では、建長寺、円覚寺に次ぐ3冊目となります。
2か月ぶりの参拝。工事は着々と進んでいる。。。囲いで分かりませんが。
21.07.19 鎌倉「光明寺」蓮の花が咲き始める頃
浄土宗大本山「天照山蓮華院光明寺」_ 鎌倉市材木座
01) 十年掛かりの予定で修復される大殿(本堂)の、
仮設素屋根の正面全貌が見られるようになった。
クレーン、重機工事現場の囲いが撤去され、
山門を潜ってからの広い境内に戻った。
左は仮本堂を務める開山堂で、
定例の浅香智子さんピアノ演奏
” 昼下がりの時悠耳感 ” が催されていた。
.
--------------------------------------
02) 開山堂に向かって右側の回廊から、記主庭園。
蓮の開花最盛期には、まだ手前のようだった。
03) 開山堂回廊の奥から、本堂修復中の仮素屋根方向を振り返る。
中央奥の、観覧エリアへも入ることができるように戻った。
記主庭園、蓮の花。
.
.
.
.
.
.
**********************************************
21.07.19 #鎌倉 「 #光明寺 」 #蓮の花 が咲き始める頃
https://mitch1.blog.ss-blog.jp/2021-07-21-2#more
/ #2021蓮 #蓮
21.06.22 初夏の、鎌倉「光明寺」参拝 _ 鎌倉市材木座
浄土宗大本山「天照山蓮華院光明寺」 _ 鎌倉市材木座
札所 : 鎌倉三十三観音18番 / 鎌倉二十四地蔵22番 / 東国花の寺百ヶ寺 鎌倉2番
文化財: 国宝 _ 当麻曼荼羅縁起2巻
重要文化財 _ 本堂 / 当麻曼荼羅図一幅 / 浄土五祖絵伝一巻
---
---
---
大殿(本堂)が十年掛かりの予定で修復中のため仮本堂を担う、開山堂。
.
.
.
.
.
.
*********************************************
21.06.22C 初夏の、#鎌倉 「 #光明寺 」_ #鎌倉市材木座
https://mitch1.blog.ss-blog.jp/2021-06-25-3
/ #2021紫陽花 #紫陽花 #あじさい #アジサイ
浄土宗大本山 鎌倉観世音第18番 鎌倉地蔵尊第22番
浄土宗三祖然阿良忠上人が鎌倉幕府四代執権北条経時の帰依を受け開いた。
本堂は令和の大改修の真っ最中でしたが、山門には上がることができました。山門からは材木座海岸から由比ヶ浜を見下ろせます。強風のこの日は、ここぞとばかりに荒波を滑るウィンドサーフィンが多数。
関東総本山 家康が定めた学問所、関東十八檀林の筆頭
総門
本堂は改修工事中
開山堂でお参りしました。
山門は1847年。天照門の額は1436年に後花園天皇
山門からは材木座海岸
かすかに中央に富士山
山門2階には釈迦三尊、四天王、十六羅漢
延命地蔵尊
21.04.25B 鎌倉「光明寺」
参拝と併せて、十年掛かり本堂修復工事の単なる私的な記録。 _ 鎌倉市材木座
01) 浄土宗大本山「天照山蓮華院光明寺」 山門方向
( を、「千手院」さま山門前から) _ 鎌倉市材木座
< 他の写真は工事現場なので、1枚だけの参拝年月日記録/全5枚)
.
.
.
.
.
.
********************************
21.04.25B #鎌倉 「 #光明寺 」 参拝と併せて、
十年掛かり #本堂修復工事 の単なる私的な記録。 _ #鎌倉市材木座
https://mitch1.blog.ss-blog.jp/2021-04-26#more
21.03.26 鎌倉「光明寺」参拝、大殿(本堂)十年掛かりで修復中、桜満開の頃。
浄土宗大本山「天照山蓮華院光明寺」_ 鎌倉市材木座
05) 山門前の広い平地。
たぶん、右手前から左奥へ重機が横断する際の参道敷石保護かもしれない。
.
18) 開山堂から、閉鎖された手前の渡り廊下と
奥で 仮設素屋根の骨組設置途中を撮っておいた。
.
19) 開山堂の外廊下から、 仮設素屋根で覆われる前の骨組設置途中の様子。
(花ばかりの写真になってしまったので、私的な参拝年月日記録と
十年掛かりの工事記録として 3枚だけ/全40枚。)
.
.
.
.
.
*************************************************************
21.03.26A #鎌倉 「 #光明寺 」 _ #鎌倉市材木座
大殿(本堂)十年掛かりで修復中、 #桜 満開の頃。
( / #光明寺裏山 / #鎌倉市立第一中学校 周辺 )
https://mitch1.blog.ss-blog.jp/2021-04-05-1#more
/ #2021桜 #浄土宗大本山天照山蓮華院光明寺
#天照山蓮華院光明寺 #天照山光明寺
浄土宗大本山のお寺です。鎌倉の材木座海岸からすぐのところにあります。
現在は大改修工事中で、工事期間は令和10年まで続くようです。
御朱印は現在コロナ禍のため、紙で渡す書置きのみですが、今回は御朱印帳を購入したので直筆の御朱印を頂戴できました。
改修工事中のためお参りするところが限定されていたのがとても残念でした。
ご本尊様の御朱印です。
蓮の花で有名な光明寺の御朱印帳らしく、品がよく、左下に蓮の花があしらわれています。サイズは大判です。
本堂
俳優の高倉健さんの墓碑がありました。
全体的にはこんな感じ。
21.03.06 鎌倉「光明寺」参拝
十年掛かりを想定での、’ 大殿 修復工事 ’ 途中の記録。
’ 大殿 修復工事 ’ で全体がすっかり覆われてしまう前に、
仮設素屋根の骨組設置途中を撮っておいた。
01-1) 浄土宗大本山「天照山蓮華院光明寺」 _ 鎌倉市材木座
山門前から、’ 大殿 ’ (本堂)屋根 と 工事用の重機。
01-2) 山門を潜る際に、周囲を囲われた境内の様子。
囲いに設けられた隙間から、写真 02) を撮った。
.
---------------
02-1) 大殿を覆う、仮設素屋根の鉄骨骨組を構築中。
境内両側、
桜の古木の多くは幹周辺から枝打ちされたり 低い位置で幹から切られた。
たぶん、桜の名所リストから消えると思う。
.
PCから消滅した写真を自己Webサイトから虚しく回収しているのだけれども、
当寺院については かなり進んで参拝年月日記録にしている。
デジタル写真で一番古いのは2002年だが、途中が抜けて2006年以降。
ほぼコストが掛からないデジタルカメラの誕生が嬉しくて 年に何度も
代わり映えしない _ 特に桜の同じ様な写真を毎年撮ってきて
自虐的に ’ マンネリワンパターン ’ と方々へ書いてきたけれども
今年も含めて来年以降は 工事用囲い塀外に残ったどれだけの桜が咲くのだろうか?
残った桜の木も記録しておこう。
02-2) 素屋根の高さは、重機による釣り上げ空間も含めてか?
写真の倍近くになる ’ らしい ’。
.
---
03-1) 仮本堂の ’ 開山堂 ’ 前から見上げる
03-2) 開山堂前から、骨組みをズームアップ。
.
小学校低学年か? それ以前か? に、屋根が葺き替えられたのを覚えている。
このときに 瓦葺きから 銅板葺き になったの ’ かもしれない ’ 。
銅板葺き になった当初の屋根は金色に輝いていたが、子供の当時は知らなくて
薬品処理されたのか? 短期間のうちに! 緑青が付いた現在の色になって魔法のようだった。
.
---------------
04-1) 寺務所前の早咲き種の桜を撮ったつもり。 奥は開山堂。
04-2) 寺務所前、早咲き種の桜。
.
---
05-1) 開山堂前、写真左下で早咲き種の桜を撮ったつもり。
05-2) 開山堂前、早咲き種の桜。
.
.
.
.
.
*************************************************************
21.03.06 #鎌倉 「 #光明寺 」
十年掛かりを想定での、’ #大殿 #修復工事 ’ 途中の記録。
https://mitch1.blog.ss-blog.jp/2021-03-14#more
/ #鎌倉市材木座 #2021桜 #桜
21.01.03 浄土宗大本山「天照山蓮華院光明寺」参拝 _ 鎌倉市材木座
浄土宗大本山「天照山蓮華院光明寺」総門の前
( 1枚だけ/全7枚 )
鎌倉三十三観音霊場第18番札所、鎌倉二十四地蔵第22番札所の真言宗寺院です。
令和の大改修が始まり、山門は終わりましたが、本堂が大改修を始めました。
山門です。
本堂が大改修に入りました。
本堂の右手に枯山水がありましたが、改修工事でなくなっています。
代わりに開山堂が本堂になっています。
庭園のハスがきれいなら池を覆い尽くすのですが、季節柄仕方ありません。
奥は大聖堂。
境内裏の丘からは、材木座の海、江ノ島、遠く富士山が一望できます。
20.11.13 鎌倉「光明寺」 _ 鎌倉市材木座
” 大勧進 国の重要文化財 大殿
令和の大改修 (浄土宗)大本山 光明寺 ”
浄土宗大本山「天照山蓮華院光明寺」_ 鎌倉市材木座
01)高札 ” 大勧進 国の重要文化財 大殿 令和の大改修 大本山 光明寺 ”
.
---------------
02-1) 「光明寺」十年掛かりで、大殿(本堂)大改修。
工事が始まって間もないので、まだ全景を見られる。
02-2) 大殿(本堂)正面と向拝の柱。
大殿のコンクリート製だった廊下は撤去された。
02-3) 大殿に向かって、右側面方向。
.
---------------
04) 仮本堂の役目を担う、開山堂。開山堂は、建て直された建物。
鎌倉三十三観音18番札所の光明寺様に伺いました。
材木座海岸にほど近いお寺です。
こんなに大きなお寺だとは思いもしませんでした。
ご本尊は阿弥陀如来様で、二十四地蔵22番札所でもあります。
本堂は改装工事中(10/31現在)で、仮殿でのお参りでした。
高倉健さんの墓碑があるお寺さんです。
御朱印は授与所で頂きます。
書き置きで頂きました。
光明寺様、ご本尊「阿弥陀如来」様の御朱印です。
鎌倉三十三観音18番札所、光明寺様「如意輪観音」様の御朱印です。
鎌倉二十四地蔵22番札所、光明寺様「延命地蔵尊」様の御朱印です。
20.06.25 近隣住民さま丹精の賜物、鎌倉「光明寺」’ 内藤家墓所 ’ 周辺の紫陽花。
01-1) 近隣住民さま丹精の賜物、
’ 内藤家墓所 ’ 周辺道路沿いの紫陽花を 鎌倉「光明寺」山門方向(=海方向)で観る。(左 / 3)
_ 鎌倉市材木座 20.06.25
01-2) ’ 内藤家墓所 ’ 周辺道路沿いの紫陽花を 鎌倉「光明寺」山門方向で観る。(中 / 3)
01-3) ’ 内藤家墓所 ’ 周辺道路沿いの紫陽花を 鎌倉「光明寺」山門方向で観る。(右 / 3)
.
---
02-1) 江戸時代、磐城平藩(現在の福島県いわき市など)や
延岡藩(現在の宮崎県延岡市など)を治めた、 内藤家歴代当主ら一族の墓所。
江戸時代から当地に在るそうだ。
内藤家知行地墓所から、既に江戸時代に当地へ移設された ’ らしいそうだ ’。
10基以上の高さ4m級を含む 60基近くの宝篋印塔、120基近くの灯籠、
仏像、六地蔵、手水鉢などが在る。
10基以上の高さ4m級を含む 60基近くの宝篋印塔、仏像、六地蔵、手水鉢などが在る。
写真は全て墓地の外から。
子供の頃から この4m級の巨大な塔を見慣れてしまったせいか、
自分の背丈を超す高さ程度の塔では凄さに不感症?になってしまっていることに気づいた。
自分のルールとしては
なるべく墓石が写り込まないこと・墓地ではない場所に建立された供養塔も
(戦没者、殉職者など)記念碑も 墓石と同等の敬意を払ってきたつもりなので、
遺体や遺骨の埋葬の有無に拘らず 今回のように当地の塔だけをモロに撮ったのはたぶん初めて。
02-2) 内藤家歴代当主ら一族の墓所
02-3) 内藤家歴代当主ら一族の墓所
02-4) 内藤家歴代当主ら一族の墓所
.
.
.
*******************
20.06.25 #近隣住民さま丹精の賜物 、 #鎌倉 「 #光明寺 」’ #内藤家墓所 ’ 周辺の #紫陽花 。_ #鎌倉市材木座
https://mitch1.blog.ss-blog.jp/2020-06-26
/ #2020紫陽花 #アジサイ #あじさい
20.04.03 鎌倉「光明寺」桜が満開の頃 _ 鎌倉市材木座
浄土宗大本山「天照山蓮華院光明寺」_ 鎌倉市材木座
2020年現在、世界規模危機の一日でも早い脱出と危機の収束を真摯に祈願いたしました。
(過去投稿と代わり映えしない花の写真ばかりなので、1枚だけ/全26枚)
.
.
.
******************************
20.04.03 #鎌倉 「 #光明寺 」 #桜 が満開の頃
https://mitch1.blog.ss-blog.jp/2020-04-03-2
神奈川県のおすすめ2選❄️
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ
1
0