はせでら
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
長谷寺ではいただけません
広告
長谷寺のお参りの記録(1回目)
投稿日:2021年07月04日(日)
参拝:2021年6月吉日
21.06.24。先の甘縄神明神社様より徒歩5分。鎌倉市長谷3丁目にある浄土宗系の単立寺院。
正式名:海光山慈照院長谷寺。開創:奈良時代の天平8年(736)。本尊:十一面観音菩薩像。
寺伝に曰く、聖武天皇の御代より勅願所と定められた、鎌倉有数の古刹であります。
本尊の像は高さ9.18m にも及ぶ本邦最大級の木彫仏で、東国を代表する観音霊場の象徴でもあります。(後略)
〜当寺パンフレットより〜
数年前に「坂東三十三所観音霊場第四番札所」として参詣していますが、今回は「鎌倉江の島七福神 大黒天」として参拝。合わせて紫陽花の鑑賞も出来て、充実した時を過ごせました。
正式名:海光山慈照院長谷寺。開創:奈良時代の天平8年(736)。本尊:十一面観音菩薩像。
寺伝に曰く、聖武天皇の御代より勅願所と定められた、鎌倉有数の古刹であります。
本尊の像は高さ9.18m にも及ぶ本邦最大級の木彫仏で、東国を代表する観音霊場の象徴でもあります。(後略)
〜当寺パンフレットより〜
数年前に「坂東三十三所観音霊場第四番札所」として参詣していますが、今回は「鎌倉江の島七福神 大黒天」として参拝。合わせて紫陽花の鑑賞も出来て、充実した時を過ごせました。
鎌倉江の島七福神 大黒天
境内鳥瞰図
山門
本年は本尊造立1300年。
地蔵堂
千体地蔵尊
↓
↓
水かけ地蔵
卍池
紫陽花を浮かべています。
紫陽花を浮かべています。
本堂(観音堂)
御朱印はこちらで直書きで拝受。
御朱印はこちらで直書きで拝受。
本堂隣の「観音ミュージアム」の前に
阿弥陀堂
稲荷社(かきがら稲荷)
鐘楼
祈願散華
散華風鈴
仏足石
見晴台からの眺望。
由比ヶ浜海岸が見えます。
由比ヶ浜海岸が見えます。
経蔵(転輪蔵)
紫陽花散策路。
寺院拝観料400円の他に入場料300円要!
寺院拝観料400円の他に入場料300円要!
山上よりの眺望。
水子塚
境内に戻り、大黒堂
鎌倉江の島七福神 大黒天像→応永19年の銘を持つ神奈川県でも最古の尊像。
鎌倉江の島七福神 大黒天像→応永19年の銘を持つ神奈川県でも最古の尊像。
和み地蔵
福徳辯財天堂
弁天窟
書院(写経会場)
タブの木、手前は小説家の久米正雄像。
山門手前右手に内仏殿
すてき
投稿者のプロフィール
こばけん1121投稿
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば住職さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
住職さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。