えんがくじ
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
円覚寺のお参りの記録(1回目)
投稿日:2018年11月07日(水)
北鎌倉駅で降りてすぐにある臨済宗円覚寺派の大本山へお邪魔しました。
本当に降りてすぐでした。
拝観料を納めていると「行ってきまーーーす!!!」という元気な幼稚園児達が。
円覚寺の山内には幼稚園もあるそうで、元気なちびっ子達が先生(お坊さん?)に連れられてお散歩に向かうようでした。
周りにいた大人達はメロメロになって「行ってらっしゃい〜可愛い〜」と手を振ってました。(もちろん私も)
日本人は勿論、少なくない数の外国人の参拝客もいらっしゃいました。
大きな山門を抜け、本堂へ行くと大きな如来様が。
玉眼(水晶)が本当にキラキラ、ツヤツヤしていてまるで生きているかのようでした。
境内は広く国宝の鐘などいくつか見どころもありゆっくり回って見るには最適です。
す
本当に降りてすぐでした。
拝観料を納めていると「行ってきまーーーす!!!」という元気な幼稚園児達が。
円覚寺の山内には幼稚園もあるそうで、元気なちびっ子達が先生(お坊さん?)に連れられてお散歩に向かうようでした。
周りにいた大人達はメロメロになって「行ってらっしゃい〜可愛い〜」と手を振ってました。(もちろん私も)
日本人は勿論、少なくない数の外国人の参拝客もいらっしゃいました。
大きな山門を抜け、本堂へ行くと大きな如来様が。
玉眼(水晶)が本当にキラキラ、ツヤツヤしていてまるで生きているかのようでした。
境内は広く国宝の鐘などいくつか見どころもありゆっくり回って見るには最適です。
す
すてき
投稿者のプロフィール

食いしん坊藤四郎138投稿
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば住職さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
住職さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。