御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年5月
祠(勝上献石祠/石祠)ではいただけません
広告

ほこら(しょうじょうけんせきし/せきし)

祠(勝上献石祠/石祠)のお参りの記録(1回目)
神奈川県北鎌倉駅

投稿日:2021年07月01日(木)
参拝:2011年10月吉日
11.10.29  鎌倉、’ 勝上献石祠 ’ _ 鎌倉市山ノ内 
祠(勝上献石祠/石祠)の本殿
「勝上献」の石祠
.
---
祠(勝上献石祠/石祠)の本殿
※1 「勝上献」の石祠
( ※1: ’ 献 ’は、異体字 ” 獻 ” にヤマカンムリ ’山’ が付く文字)
.
---
祠(勝上献石祠/石祠)の本殿
※1 石祠基台の銘 ” 勝上献 ”
( ※1: ’ 献 ’は、異体字 ” 獻 ” にヤマカンムリ ’山’ が付く文字)
.
---
祠(勝上献石祠/石祠)の周辺
「勝上献」( ※1: ’ 献 ’は、異体字 ” 獻 ” にヤマカンムリ ’山’ が付く文字)
「天園ハイキングコース」で一応の起点/終点 ” 名月谷戸側(明月院側) ”
( または ” 瑞泉寺側 ” 乃至 他方の終点/起点 ” 明王院側 ” )から登山した場合と
「建長寺 ’ 半僧坊 ’」側から登山した場合の合流地点。
今回の我々は「覚園寺」側から登山して、
        ここから ’ 半僧坊 ’ へ降りた。
山を降りながら、振り返る方向。
.
----------------------------------------------------
祠(勝上献石祠/石祠)(神奈川県)
※2 「これより建長寺境内へ入ります・・・ ・・・」
.
↓※2:(2011年 での拝観志納料。) 2021.07.01時点では高校生以上¥500。
   更に後年、※下方の半僧坊社務所での志納になった。

※2 ここで小銭を準備しておきましょう
祠(勝上献石祠/石祠)の周辺
---------------------
祠(勝上献石祠/石祠)の景色
※1 ’ 勝上献展望台 ’ からの眺め。
< ※1: ’ 献 ’は、異体字 ” 獻 ” にヤマカンムリ ’山’ が付く文字。
 備考:(ヤマカンムリ無しの)獻とは、ささげる/たてまつる/まつる/
           /神や目上の人に物を供えるなどの意味をもつ漢字 >
.
---
祠(勝上献石祠/石祠)の景色
’ 勝上献展望台 ’ から、眼下の「建長寺」堂宇の屋根を望む。
.
---
祠(勝上献石祠/石祠)の景色
ズームアップ
( PCから消滅した写真を回収できたので、過去資料の投稿。)
.
.
.
.
.
******************************************************
11.10.29  #鎌倉 、「 #勝上献 」 #展望台 / #石祠 _ #鎌倉市山ノ内
https://mitch1.blog.ss-blog.jp/2011-11-08-7

すてき

みんなのコメント0件)

ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

投稿者のプロフィール

mitchさんのプロフィール画像

mitch2164投稿

mitchさんの投稿をもっと見る

ホトカミ見ました! で広がるご縁

ホトカミを見てお参りされた際は、
もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
祠(勝上献石祠/石祠)の投稿をもっと見る1件
コメント
お問い合わせ